働く女子の運命(文藝春秋) [電子書籍]
    • 働く女子の運命(文藝春秋) [電子書籍]

    • ¥81582 ゴールドポイント(10%還元)
    • すぐ読めます
100000086600377034

働く女子の運命(文藝春秋) [電子書籍]

価格:¥815(税込)
ゴールドポイント:82 ゴールドポイント(10%還元)(¥82相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:文藝春秋
公開日: 2016年01月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

働く女子の運命(文藝春秋) [電子書籍] の 商品概要

  • 女性の「活用」が叫ばれて久しいのに、日本の女性はなぜ「活躍」できないのか?

     社会進出における男女格差を示す「ジェンダーギャップ指数2015」では、
    日本は145カ国中101位という低い数字。その理由は雇用システムの違いにある。
     ジョブ(職務)=スキル(技能)に対して賃金を払う〈ジョブ型社会〉の欧米諸国と違い、
    日本社会では「社員」という名のメンバーを「入社」させ、定年退職までの長期間、
    どんな異動にも耐え、遠方への転勤も喜んで受ける「能力」と、企業へ忠誠を尽くす
    「態度」の積み重ねが査定基準になりがちだ。
     このような〈メンバーシップ型社会〉のもとでは、仕事がいくら出来ようとも、
    育児や出産の「リスク」を抱える女性は重要な業務から遠ざけられてきた。

     なぜそんな雇用になったのか――その答えは日本型雇用の歴史にある。
     本書では、豊富な史料をもとに、当時の企業側、働く女子たち双方の肉声を多数紹介。
    歴史の中にこそ女子の働きづらさの本質があった! 老若男女必読の一冊。

    本書の構成
    序章  日本の女性はなぜ「活躍」できないのか?
    第1章 女子という身分
    第2章 女房子供を養う賃金
    第3章 日本型男女平等のねじれ
    第4章 均等世代から育休世代へ
    終章  日本型雇用と女子の運命

働く女子の運命(文藝春秋) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F280
Cコード 0295
出版社名 文藝春秋
本文検索
他の文藝春秋の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784166610624
ファイルサイズ 3.4MB
著者名 濱口 桂一郎
著述名 著者

    文藝春秋 働く女子の運命(文藝春秋) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!