小さなことの積み重ね 98歳現役医師の「元気に長生き」の秘訣(マガジンハウス) [電子書籍]
    • 小さなことの積み重ね 98歳現役医師の「元気に長生き」の秘訣(マガジンハウス) [電子書籍]

    • ¥640192 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600377399

小さなことの積み重ね 98歳現役医師の「元気に長生き」の秘訣(マガジンハウス) [電子書籍]

価格:¥640(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(30%還元)(¥192相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:マガジンハウス
公開日: 2015年12月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

小さなことの積み重ね 98歳現役医師の「元気に長生き」の秘訣(マガジンハウス) の 商品概要

  • 朝のくだもの、階段の上り下り、少しでも人の役に立つこと、



    そんな小さなことを積み重ねて98歳、今も現役の医師。







    92歳で大腿骨骨折、寝たきりにならなかったのは



    どうしても家に帰りたいという執念でした。







    きょうは肉が食べたい、お酢の料理を作ってみよう、



    ちょっと座って足をブラブラさせよう、



    今回は頑張って休まずに階段を上ろう、



    ああ熱いお風呂に入りたい……



    からだの中から聞こえる声に耳をすまして。







    自然な、思うままの暮らしが私の健康を作っています。
  • 目次

    まえがき  
    第1章
    98歳で現役の医師、
    衰え知らずの頭脳と記憶力、
    頭の中を明晰に保つ方法。
    昨日食べたものや
    会った人、出来事を思い出す。
    そうすることで浅い記憶を
    より深く脳に刻めます。
    それがもの忘れ防止に
    役立つと信じています。
    午後に数字パズルをします。
    脳にいいかどうかは不明ですが
    少なくともリラックス効果は抜群、
    完成すると達成感もあります。
    疲れを感じたとき
    横になって休むのもいいけれど、
    私は腰かけて何かに集中し
    疲れを忘れるようにしています。
    それで元気が取り戻せます。
    80歳で覚えた絵の楽しみ。
    きちんと見ることの大切さや
    何かを際立たせるには
    その周囲を工夫すべきなど
    たくさん教えられました。
    本当にできるのだろうか。
    半信半疑だったことも
    思い切って挑戦してみると、
    人生の視野を広げ
    想像すらしなかった喜びを
    与えてくれることもあるのです。
    第2章
    毎日の階段の上り下り、
    食事はいつも腹八分目、
    からだの元気をつくる生活法。
    朝ごはんはパンでも果物でも
    何でもかまわないのです。
    健康や長寿のために
    必ず食べるものはありません。
    ほか

小さなことの積み重ね 98歳現役医師の「元気に長生き」の秘訣(マガジンハウス) の商品スペック

書店分類コード A715
Cコード 0095
出版社名 マガジンハウス
本文検索
他のマガジンハウスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784838727926
ファイルサイズ 20.8MB
著者名 高橋 幸枝
著述名 著者

    マガジンハウス 小さなことの積み重ね 98歳現役医師の「元気に長生き」の秘訣(マガジンハウス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!