ツンドラモンスーン The cream of the notes 4(講談社) [電子書籍]
    • ツンドラモンスーン The cream of the notes 4(講談社) [電子書籍]

    • ¥583117 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600379462

ツンドラモンスーン The cream of the notes 4(講談社) [電子書籍]

森 博嗣(著者)
  • 5.0
価格:¥583(税込)
ゴールドポイント:117 ゴールドポイント(20%還元)(¥117相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2016年01月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ツンドラモンスーン The cream of the notes 4(講談社) の 商品概要

  • なんの脈絡もなく書いているシリーズの四冊めである。著者はあの森博嗣だ――。好みのデザートから安全保障、ミステリィのトリックまで、巫山戯たような表現の中に潜んでいるまったく新たな世界観&考え方。「小説を書くほうがずっと簡単」と断言するほど練りあげられた、目からウロコのエッセィ全一〇〇篇。
  • 目次

    まえがき
    1 現代人が求める「気づき」は、「気づきたい」ことでしかない。
    2 「あれはカラスだよ」と言ってカラスを見ない子供たち。
    3 シャーロック・ホームズって、冒険してますか?
    4 安全保障というのは、戦争をすることだったのか。
    5 少年Aの手記に対する騒動について。
    6 「いいね」「いやだな」は自分の中で留めておいた方が良い。
    7 「考えていかねばならない」で結ばれている文章がとても多い。
    8 どんなに外れが続いても、当りの確率は高くならない。
    9 妬みやひがみは、人を見下した言葉で口から出る。
    10 「天才」を描くときの限界は、読者の理解力である。
    11 「老後が心配だ」と口にする人に「どうせ死ぬんですから」と言える?
    12 この表記はやはり変えよう、と思うことは一カ月に三回くらいある。
    13 報道とは、みんなが知りたいことを伝えるだけで良いのか?
    14 下から目線に囲まれて育った子供が、大人になって見下される。
    15 「未知数」が「大したことない」の意味に使われている。
    16 アマチュアほど、制作の途中経過を実況する。
    17 金銭的な格差よりも、知恵や楽しさの格差の方がずっと大きい。
    ほか

ツンドラモンスーン The cream of the notes 4(講談社) の商品スペック

書名巻次 4
シリーズ名 The cream of the notes
書店分類コード U707
Cコード 0195
出版社名 講談社
他の講談社の電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784062932691
ファイルサイズ 1.2MB
著者名 森 博嗣
著述名 著者

    講談社 ツンドラモンスーン The cream of the notes 4(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!