古本説話集(上)(講談社) [電子書籍]
    • 古本説話集(上)(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,210242 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600381704

古本説話集(上)(講談社) [電子書籍]

高橋 貢(著者)
価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:242 ゴールドポイント(20%還元)(¥242相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2016年01月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

古本説話集(上)(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • 鎌倉時代初期成立と見られる撰者未詳の無名説話集が昭和18年に発見され、斯界の耳目を驚かせた。そして、原本が散佚した「宇治大納言物語」の流れを汲むこの作品は、日本古典文学の貴重な財宝となった。貫之・躬恒・和泉式部・赤染衛門など、王朝歌人たちの逸話を多く集め、宮廷文化の典雅な世界が展開する。上巻は、和歌説話集で、世俗説話46話を収録。
  • 目次

    まえがき
    解 説
    主要参考文献
    凡 例
    大斎院事〈大斎院の事〉 第一
    公任大納言屏風歌遅進事〈公任の大納言屏風の歌を遅くたてまつらるる事〉 第二
    或人歴覧所々間入尼家詠和歌事〈或る人所々を歴覧する間に、尼が家に入りて和歌を詠む事〉 第三
    匡衡和歌事〈匡衡が和歌の事〉 第四
    赤染衛門事〈赤染の衛門が事〉 第五
    帥宮通和泉式部給事〈帥宮の和泉式部に通ひ給ふ事〉 第六
    和泉式部歌事〈和泉式部が歌の事〉 第七
    御荒宣旨歌事〈みあれの宣旨が歌の事〉 第八
    伊勢大輔歌事〈伊勢の大輔が歌の事〉 第九
    堤中納言事〈堤の中納言の事〉 第十
    季縄少将事〈季縄の少将の事〉 第十一
    清少納言事〈清少納言が事〉 第十二
    公任大納言事〈公任の大納言の事〉 第十三
    清少納言清水和歌事〈清少納言が清水の和歌の事〉 第十四
    道命阿闍梨事〈道命阿闍梨の事〉 第十五
    継子小鍋歌事〈継子が小鍋の歌の事〉 第十六
    賀朝事〈賀朝が事〉 第十七
    樵夫事〈きこりの事〉 第十八
    平中事〈平中が事〉 第十九
    伯母事〈伯の母の事〉 第二十
    伯母仏事々〈伯の母が仏事の事〉 第二十一
    貫之事〈貫之が事〉 第二十二
    ほか

古本説話集(上)(講談社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 古本説話集
書店分類コード U207
Cコード 0195
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784061594890
ファイルサイズ 1.7MB
著者名 高橋 貢
著述名 著者

    講談社 古本説話集(上)(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!