机の上の小さな鉄道レイアウト作り―1万円から始める30×30cmの鉄道風景(大人の自由時間) (技術評論社) [電子書籍]
    • 机の上の小さな鉄道レイアウト作り―1万円から始める30×30cmの鉄道風景(大人の自由時間) (技術評論社) [電子書籍...

    • ¥1,738348 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600397122

机の上の小さな鉄道レイアウト作り―1万円から始める30×30cmの鉄道風景(大人の自由時間) (技術評論社) [電子書籍]

池田邦彦(著者)
価格:¥1,738(税込)
ゴールドポイント:348 ゴールドポイント(20%還元)(¥348相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2016年03月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

机の上の小さな鉄道レイアウト作り―1万円から始める30×30cmの鉄道風景(大人の自由時間) (技術評論社) の 商品概要

  • 鉄道模型を走らせるレイアウト(ジオラマ)は、“作る”鉄道趣味の中心です。しかし一般に決して小さいとはいえない鉄道レイアウトは、住宅事情の厳しい日本では手軽に取り組めません。そこで、30cm×30cmという、机の上で完結するミニサイズのレイアウト作りをご提案します。この小さな空間に懐かしい風景をギュッと作り込み、車両模型を走らせます。しかも材料費が安い! 車両を除けば1万円~から始められます。安い・簡単・場所をとらない、で初めてでも大丈夫。鉄道マンガ「カレチ」「でんしゃ通り一丁目」などでおなじみの池田邦彦氏による緻密なレイアウトプランも魅力。
  • 目次

    目次(「BOOK」データベースより)
    極小スペースにあふれる楽しさ!!
    01 HOナローゲージの魅力
    02 下準備と基礎工事
    03 地面工作はレイアウト作りの醍醐味
    04 名匠気分で仕上げの作業
    05 車両模型を作ってみよう
    06 もっと上を目指す上級テクニック
    07 卓上レイアウトのプラン&アイデア集
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    池田 邦彦(イケダ クニヒコ)
    1965年東京生まれ。STUDIO S’PIKE主宰。漫画家、イラストレーター、鉄道ライター。鉄道雑誌を中心に取材記事やイラストを描いていたが、2008年講談社主催の漫画新人賞「第54回ちばてつや賞」の大賞受賞を機に、漫画家として活躍中

机の上の小さな鉄道レイアウト作り―1万円から始める30×30cmの鉄道風景(大人の自由時間) (技術評論社) の商品スペック

書店分類コード D830
Cコード 2065
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784774179766
ファイルサイズ 75.7MB
著者名 池田邦彦
著述名 著者

    技術評論社 机の上の小さな鉄道レイアウト作り―1万円から始める30×30cmの鉄道風景(大人の自由時間) (技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!