アルゴリズムを、はじめよう(インプレス) [電子書籍]
    • アルゴリズムを、はじめよう(インプレス) [電子書籍]

    • ¥1,738348 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600397620

アルゴリズムを、はじめよう(インプレス) [電子書籍]

価格:¥1,738(税込)
ゴールドポイント:348 ゴールドポイント(20%還元)(¥348相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:インプレス
公開日: 2016年03月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

アルゴリズムを、はじめよう(インプレス) [電子書籍] の 商品概要

  • 本書は、アルゴリズムの入門書の中でも、一番最初に読んでいただきたいアルゴリズム超入門書です!

    アルゴリズムの定石と呼ばれるものには様々な種類がありますが、
    プログラマ初心者がいきなりたくさんのアルゴリズムを学ぼうとしても、
    途中で挫折してしまう人が多いのではないでしょうか。

    本書は、アルゴリズムの中でもプログラマが最低限知っておかなくてはならないものだけをぎゅっと絞込み、
    ひとつひとつをていねいに解説しているため、無理なく最後まで読み終えることができます。
    また、簡単な例でイメージを確認してからフローチャートを少しずつ完成させていく手順で解説しているため、
    確実に理解することができます。

    アルゴリズムをゼロから学びたい人に必携の1冊です!
  • 目次

    表紙
    注意書き/コピーライト
    はじめに
    目次
    第1章 アルゴリズムの基本
    1. アルゴリズムとは何か?
    2. アルゴリズムとプログラムの関係
    3. プログラム作成におけるアルゴリズム
    4. いいアルゴリズムとはどういうものか?
    5. なぜアルゴリズムを勉強する必要があるのか?
    6. 手順がアルゴリズムであるための条件
    7. アルゴリズムの3つの基本形
    8. アルゴリズムの記述方法① ― 流れ図
    9. アルゴリズムの記述方法② ― プログラミング言語
    10. アルゴリズムの記述方法③ ― 擬似言語
    第2章 変数と配列
    1. 変数について学ぼう
    2. 配列について学ぼう
    第3章 アルゴリズムに慣れよう
    1. 三角形の面積を計算するアルゴリズム
    2. 2つのデータの大小を判定するアルゴリズム
    3. 2つの変数のデータを入れ替えるアルゴリズム
    4. 合計値を計算するアルゴリズム
    5. 最大値を探すアルゴリズム
    第4章 線形探索法(リニアサーチ)
    1. 定番アルゴリズムとは?
    2. 探索アルゴリズムとは?
    3. 線形探索法のイメージをつかもう
    4. 線形探索法のアルゴリズム
    第5章 二分探索法(バイナリサーチ)
    1. 二分探索法のイメージをつかもう
    2. 二分探索法のアルゴリズム
    第6章 ハッシュ探索法
    1. ハッシュ探索法のイメージをつかもう
    2. ハッシュ関数でデータを格納するアルゴリズム
    3. ハッシュ探索法でデータを探索するアルゴリズム
    第7章 単純選択法(選択ソート)
    1. 整列アルゴリズムとは?
    2. 単純選択法のイメージをつかもう
    3. 単純選択法のアルゴリズム
    第8章 単純交換法(バブルソート)
    1. 単純交換法のイメージをつかもう
    2. 単純交換法のアルゴリズム
    第9章 単純挿入法(挿入ソート)
    1. 単純挿入法のイメージをつかもう
    2. 単純挿入法のアルゴリズム
    第10章 クイックソート
    1. クイックソートのイメージをつかもう
    2. クイックソートのアルゴリズム
    3. 基準値を境にして、データを大小に分ける処理
    4. 分けたデータに再度同じ処理を実行する処理
    第11章 エラトステネスのふるい(素数を求めるアルゴリズム)
    1. エラトステネスのふるいとは?
    2. エラトステネスのふるいのイメージをつかもう
    3. アルゴリズムを流れ図で書く
    4. アルゴリズムを擬似言語で書く
    第12章 ユークリッドの互除法(最大公約数を求めるアルゴリズム)
    1. ユークリッドの互除法のイメージをつかもう
    2. アルゴリズムを流れ図で書く
    3. アルゴリズムを擬似言語で書く
    おわりに
    著者プロフィール/STAFFリスト
    奥付

アルゴリズムを、はじめよう(インプレス) [電子書籍] の商品スペック

発行年月日 2012/05/02
書店分類コード K800
Cコード 3055
出版社名 インプレス
本文検索
他のインプレスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784844332015
ファイルサイズ 99.0MB
著者名 伊藤 静香
著述名

    インプレス アルゴリズムを、はじめよう(インプレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!