子どもが変わる接し方(東洋館) [電子書籍]
    • 子どもが変わる接し方(東洋館) [電子書籍]

    • ¥1,870374 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600398400

子どもが変わる接し方(東洋館) [電子書籍]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:374 ゴールドポイント(20%還元)(¥374相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋館出版社
公開日: 2016年03月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

子どもが変わる接し方(東洋館) [電子書籍] の 商品概要

  • 授業づくりでも学級づくりでも、「子どもが動きたくなるような仕掛けをすること」で、子どもは必ず変身していく――教師生活30年超、筑波大学附属小学校の田中博史先生が「クラスをまとめる秘訣」を大公開。学級経営について考えたい先生、必読の一冊です!
  • 目次

    はじめに 1

    第1章 子どもが変わる最初の一歩
    ――仕掛けて、待つ
    「子どもが自分で考える場」をつくる教師の仕掛け 12
    最初は、あえてあいまいな指示を出す 16
    友達の「いいところ」を見つける子に育てるために 21
    「人づき合いは、見方一つでガラリと変わる」 24
    子どもたちへの「根回し?」も教師の仕事 28
    「男女の壁をなくす」ことのすごい効果 32
    子どもがつくったルールでクラスを動かす 36
    ワクワクするモチベーションを生かす 39
    日記の見方―返事を要するものはお泊まりさせない 41
    ドリルの採点法―低学年から自分で丸をつける方法を教える 44

    第2章 「点」ではなく「面」で見る
    ――子どもを見る
    実践! 「子どもウォッチング」のすすめ 48
    子どもを「点」ではなく「面」で見る 51
    事件は「休み時間の終わり」か「掃除時間」に起きている 55
    子どもから信頼を得るための「三回の法則」 59
    子どもを変えるのは難しくない? 62
    子どもは三日で変わる可能性をもっている! 65
    自信をもつと、子どもは自ら変わっていく 70
    グループの輪に入っていけない子どもがいたら…… 73
    子どもを「見る」ヒントを子どもにもらう 77
    ほか

子どもが変わる接し方(東洋館) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード S120
Cコード 3037
出版社名 東洋館出版社
本文検索
他の東洋館出版社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784491029900
ファイルサイズ 8.7MB
著者名 田中 博史
著述名 著者

    東洋館出版社 子どもが変わる接し方(東洋館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!