世界への扉を開く"考える人"の育て方(ビジネス・ブレークスルー) [電子書籍]
    • 世界への扉を開く"考える人"の育て方(ビジネス・ブレークスルー) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600400406

世界への扉を開く"考える人"の育て方(ビジネス・ブレークスルー) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ビジネス・ブレークスルー
公開日: 2016年03月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

世界への扉を開く"考える人"の育て方(ビジネス・ブレークスルー) の 商品概要

  • ・教育改革が叫ばれて久しい。 「今の世の中には、答えのないことの方が多い。環境問題にしても、人とのつきあい方といったことにしても、答えはない。昔の日本は、知識が答えだった時代があった。たいていのことは欧米に範をとればよかったから、それらの国がどうやってきたかについての知識があればよかったのだ。しかし、今は九割のことに答えがない。しかも答えのある一割のことは、コンピュータがやってしまう。ところが今の学校では、あたかもすべてのことに答えがあるような教え方をしている。こういう時代に対応していくためには、教え方だって変わらなければならない。小学校の授業は、答えのない問題を扱い、今わかっていることや自分の知識から、自分の考えを構築し、それを他の人にわかりやすく表現することを教えていくべきなのだ。 答えのない問題をみんなで話し合う。そのようなとき、コミュニケーションがいかに大切かが分ってくる。コミュニケーションがうまくいって解決に至るときと、うまくいかなくて問題がこじれてしまうときがあることを学ぶ。」
  • 目次

    目次

    はじめに 1

    第1章 大前流「教育再生」論

    1.地球社会に貢献できる人材の育成 11
    2.日本人の思考特性――日本の企業はなぜ国際化できないか 24
    3.ものを考えなくなった日本人 30
    4.義務教育法・教育等価法 40
    5.世界で、ビジネス界で起こっている変革――なぜ日本から世界的イノベーションがうまれなくなったのか 47
    6.とがった一人の才能に日本は負け続けている 55
    7.勝ち残る企業の条件「クラウドが迫るマインドチェンジ」――21世紀は「人・物・金」から「人・人・人」へ 62
    8-1.「教える」から「考える」教育への変革の必要性――親として、どう教育と向き合うか 119
    8-2.世界に見る、人材海外シフトの現状   121
    9.グローバルリーダーに学ぶ思考法――当たり前のことを疑う「質問力」を身につけよ 125
    10.頭脳という武器を磨き“新大陸の覇者”となれ 132

    第2章 国際バカロレア(IB)教育の必要性

    【序文】「国際バカロレア」が教育を変える ~グローバル社会を生き抜くために~ 143

    1.日本の国際教育「これまで」と「これから」 149

    ほか

世界への扉を開く"考える人"の育て方(ビジネス・ブレークスルー) の商品スペック

Cコード 0034
出版社名 ビジネス・ブレークスルー
本文検索
紙の本のISBN-13 9784990211875
他のビジネス・ブレークスルーの電子書籍を探す
ファイルサイズ 14.2MB
著者名 大前研一
ビジネス・ブレークスルー出版事務局 編
著述名 著者

    ビジネス・ブレークスルー 世界への扉を開く"考える人"の育て方(ビジネス・ブレークスルー) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!