そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?(日本実業出版社) [電子書籍]
    • そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?(日本実業出版社) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600403619

そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?(日本実業出版社) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日本実業出版社
公開日: 2016年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?(日本実業出版社) の 商品概要

  • 「考えてから発言して」「もう一度ちゃんと考えてみて」などと、上司や先輩に言われたことはありませんか? 仕事をしていく中で、「考える」ことは不可欠です。

    本書では、「きちんと考える」ときに押さえておきたいポイントから、論理的に考えるためのきっかけのつかみ方、問題を解決する方法までを、ストーリー形式で、やさしく解説します。

    舞台は新幹線の中。広告会社に勤めるサオリは、大学院生・優斗に、今まで誰にも聞けなかった「どうすればちゃんと考えられるのか?」という疑問をぶつけます。
    仕事で伸び悩むサオリが、優斗との会話を通して、何から考え始めればよいのか、どう考えれば斬新なアイデアが生まれるのか、根拠ある考えの裏には何があるのか、などを学んでいきます。

    早くゴールにたどり着くための効率的な考え方、三段論法・消去法の便利な使い方、どんなツッコミにも答えられる頭の中の整理法、相手を論破する反例と背理法の活かし方など、毎日の仕事に役立つ考え方を多数紹介。丁寧な解説と豊富な図表で、誰でも簡単に、今日から使える「考えるコツ」を、楽しみながらつかむことができる一冊です。

そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?(日本実業出版社) の商品スペック

書店分類コード P030
Cコード 0030
出版社名 日本実業出版社
本文検索
他の日本実業出版社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784534053381
ファイルサイズ 14.9MB
著者名 深沢 真太郎
著述名 著者

    日本実業出版社 そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?(日本実業出版社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!