妻の理不尽な喜怒哀楽も心理学で理解すれば、いつまでも仲良くできる。男から見た女編。(まんがびと) [電子書籍]
    • 妻の理不尽な喜怒哀楽も心理学で理解すれば、いつまでも仲良くできる。男から見た女編。(まんがびと) [電子書籍]

    • ¥32866 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600413881

妻の理不尽な喜怒哀楽も心理学で理解すれば、いつまでも仲良くできる。男から見た女編。(まんがびと) [電子書籍]

価格:¥328(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(20%還元)(¥66相当)
出版社:まんがびと
公開日: 2016年04月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

妻の理不尽な喜怒哀楽も心理学で理解すれば、いつまでも仲良くできる。男から見た女編。(まんがびと) の 商品概要

  • さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)


    【書籍説明】
    私はカウンセラーという仕事をしています。多くの人が様々な悩みをもって、カウンセリングルームにやってきます。
    うつ病で休職しているお父さん、不登校の息子、更年期症状に苦しむお母さん…。
    その中で時々、こんな悩みを聞きます。

    「うちのダンナは気がきかない。私が苦しんでいるのに気づかないんです」
    「うちの息子は学校であったことを全然、話してくれないんです。
    娘はすべて話してくれるのに」

    そんな時、感じるんです。
    これは、うつ病とか不登校とか更年期障害とか、そういう悩みじゃないぞ。
    これは男女の違いによる“すれ違い”だぞ、と。

    カウンセラーをやっていると、男女の脳は形が違うこと、場面別の活性化部位が違うことは、当然のように扱われています。
    ですが、一般には脳の形が男女で違うことすら、浸透していないようです。
    相手のことを自分と同じように考え、理解に苦しんでしまうのです。

    この本では私がカウンセリングルームで経験した「男女のすれ違い」を解説し、「うまくいくコツ」をアドバイスさせていただこうと思います。
    もちろん、男女といっても、「男っぽい女」「女っぽい男」もいますので、ステレオタイプ的に無理やりすべてが当てはまることはないと思います。
    ただ、「あっ、そういうことってあるなあ」と少しでも感じてくだされば幸いです。

    本書では、「男から見た女編」として、男性の立場から見た女性について、その行… 以上まえがきより抜粋

妻の理不尽な喜怒哀楽も心理学で理解すれば、いつまでも仲良くできる。男から見た女編。(まんがびと) の商品スペック

シリーズ名 20分で読めるシリーズ
出版社名 まんがびと
本文検索
他のまんがびとの電子書籍を探す
ファイルサイズ 2.2MB
著者名 山代すず
MBビジネス研究班 編
著述名 著者

    まんがびと 妻の理不尽な喜怒哀楽も心理学で理解すれば、いつまでも仲良くできる。男から見た女編。(まんがびと) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!