Pen(ペン) 2016年5/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]
    • Pen(ペン) 2016年5/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]

    • ¥509102 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600413941

Pen(ペン) 2016年5/15号(CEメディアハウス) [電子書籍]

価格:¥509(税込)
ゴールドポイント:102 ゴールドポイント(20%還元)(¥102相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:CEメディアハウス
公開日: 2016年05月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

Pen(ペン) 2016年5/15号(CEメディアハウス) の 商品概要

  • いとしの歌謡曲。

    そのメロディを耳にした瞬間、脳裏に蘇る懐かしい景色がある。
    音符にのった言葉の断片に、想像力は果てしなく広がってゆく。
    かつて我々を熱狂させた歌謡曲が、郷愁とともに新たな感覚を呼び起こすのは、その歌詞とメロディが、絶対的な普遍性を宿しているからだ。
    70年代初頭、「はっぴいえんど」という存在が、歌謡曲の礎を築いた。
    80年代に入ると松田聖子を筆頭に、アイドル歌謡百花繚乱の時代へと突入する。
    現在過去未来、日本の音楽の中心であろう歌謡曲について考えてみたい。


    「はっぴいえんど」が、歌謡曲を変えた。
    松本隆 インタビュー/作詞家として、普通的なラブソングを書きたかった。
    大滝詠一の作品と歌声は、永久に不滅です。

    発表します! 僕の私のマイ・ベストテン
    松任谷正隆 音楽プロデューサー 小山薫堂 放送作家/脚本家 友近 お笑いタレント
    大根 仁 映画監督 雲田はるこ 漫画家 ビビる大木 お笑い芸人

    松田聖子という存在を、カタチづくるもの。
    拝啓 松田聖子さま、思いの丈を綴ります。
    聖子の快挙、華麗なるシングル連続1位の軌跡。
    「なんてったってアイドル」小泉今日子の魅力。
    交差する光と影、時代を歌い抜けた中森明菜。
    キャッチフレーズで振り返る、栄光の80年代アイドル史。
    ニッポンの歌謡史を彩ってきた、不朽の名盤。
    一世を風靡、「ザ・ベストテン」と「ザ・トップテン」

    いま歌う者として、それぞれの歌謡曲論。
    FILE 01 水野良樹 いきものがかりFILE 02 大橋卓弥/常田真太郎 スキマスイッチ
    FILE 03 曽我部恵一 サニーデイ・サービスFILE 04 中納良恵 エゴラッピンFILE 05 浜野謙太 在日ファンク

    記憶の扉を開ける、偉大なる作詞家。
    少女の世界を押し広げた、文学のごとき詞。
    歴史を塗り替えた、不世出のシンガーたち。
    なぜいま“カバー”が愛されるのか?
    原田知世 女優/歌手 安藤裕子 シンガーソングライター
    私たちのDNAに流れる、懐かしの詞と旋メロディ律。
    世代を超えて楽しめます、歌謡曲一色の店。


    その他、連載など。
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

Pen(ペン) 2016年5/15号(CEメディアハウス) の商品スペック

出版社名 CEメディアハウス
本文検索 不可
他のCEメディアハウスの電子書籍を探す
ファイルサイズ 92.5MB

    CEメディアハウス Pen(ペン) 2016年5/15号(CEメディアハウス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!