解読「地獄の黙示録」(文藝春秋) [電子書籍]
    • 解読「地獄の黙示録」(文藝春秋) [電子書籍]

    • ¥52953 ゴールドポイント(10%還元)
    • すぐ読めます
100000086600414811

解読「地獄の黙示録」(文藝春秋) [電子書籍]

立花 隆(著者)
価格:¥529(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(10%還元)(¥53相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:文藝春秋
公開日: 2016年05月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

解読「地獄の黙示録」(文藝春秋) [電子書籍] の 商品概要

  • 「地獄の黙示録」は、はじめて世界文学に匹敵するレベルで作られた映画である!

    未完成版のまま出品されたカンヌ映画祭でグランプリを獲得。1979年(日本では80年)に公開されると、世界中で賛否両論が巻き起こった映画史に残る作品を徹底解剖。

    舞台はベトナム戦争。陸軍士官ウィラード大尉(マーティン・シーン)は、元グリーンベレー隊長カーツ大佐(マーロン・ブランド)の暗殺を命令される。カーツ大佐は軍の意向を無視し、カンボジアの山岳民族を率いて北ベトナム軍と戦っていた・・・。

    監督・脚本・音楽・製作は「ゴッドファーザー」で大成功を収めたフランシス・コッポラ。約90億円にまで制作費がふくれあがったため、全財産を投じて完成させた。

    映画の下敷きとなったコンラッドの「闇の奥」、T.S.エリオットの「荒地」「うつろな人々」、イギリスの文化人類学者フレイザーの「金枝篇」、ヨーロッパに伝わる聖杯伝説、そして映画のテーマ音楽となったドアーズの「ジ・エンド」。これらを手がかりに、コッポラが映画にこめたメッセージを読み解く。

解読「地獄の黙示録」(文藝春秋) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード T130
Cコード 0195
出版社名 文藝春秋
本文検索
他の文藝春秋の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784167330170
ファイルサイズ 1.6MB
著者名 立花 隆
著述名 著者

    文藝春秋 解読「地獄の黙示録」(文藝春秋) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!