カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク出版) [電子書籍]
    • カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク出版) [電子書籍]

    • ¥550110 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600415345

カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク出版) [電子書籍]

価格:¥550(税込)
ゴールドポイント:110 ゴールドポイント(20%還元)(¥110相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:サンマーク出版
公開日: 2016年04月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク出版) の 商品概要

  • 日本の行事・ならわしに潜む「見えない」法則とは?


    日本各地に残る言い伝えや習俗にはれっきとした根拠・理由があった!
    古代中国の哲学・宇宙観・科学であった「陰陽五行」の法則を駆使して、その謎を明快に読み解きます。
    先人たちの考え方や暮らしの様子がありありと浮かびあがるとともに、その見事な生活の知恵に驚かされます。
    知れば必ず人に言いたくなる「うんちく」が満載です。
    ※本書は2000年に小社より出版された単行本『カミナリさまはなぜヘソをねらうのか』を文庫化したものです。


    *目次より

    ◎ダルマさんは、なぜ赤いのか
    ◎羽根つきは、なぜ正月にだけやるのか
    ◎節分に豆をまくのはなぜか
    ◎なぜ鬼にツノがあり、トラ皮の褌をしめているのか
    ◎カッパの頭には、なぜ皿があるのか
    ◎キュウリ巻きを「カッパ巻き」というのはなぜか
    ◎なぜ「土用の丑の日」にウナギを食べるのか
    ◎お稲荷さんに、なぜ油揚げを供えるのか
    ◎桃太郎のサル・キジ・イヌは、何を表しているのか
    ◎「張り子の虎」の首は、なぜ動くのか
    ◎のし袋の「のし」とは、何か
    ◎死者はなぜ「北枕」にするのか
    ◎墓石に水をかけるのはなぜか
    ◎幽霊は、なぜ「ヒュードロドロ」と現れるのか etc.

カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク出版) の商品スペック

書店分類コード F710
Cコード 0130
出版社名 サンマーク出版
本文検索
他のサンマーク出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784763160706
ファイルサイズ 5.9MB
著者名 吉野 裕子
著述名 著者

    サンマーク出版 カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!