だから笑介 13(小学館) [電子書籍]
    • だから笑介 13(小学館) [電子書籍]

    • ¥759152 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600421701

だから笑介 13(小学館) [電子書籍]

聖日出夫(著者)
価格:¥759(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(20%還元)(¥152相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:小学館
公開日: 2016年06月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

だから笑介 13(小学館) [電子書籍] の 商品概要

  • ▼第1話/イヤな上司▼第2話/冒険▼第3話/転職▼第4話/やり直し▼第5話/担当替え▼第6話/穀物相場▼第7話/工期遅れ▼第8話/問題発言▼第9話/ありがとう ●登場人物/大原笑介(米国五井物産・食品課マネージャー)、竹下(室町食品アメリカ社長)、北大路秀人(米国五井物産・食品課社員) ●あらすじ/北大路が明応飼料との大きな取引を決めてきた。家畜飼料にする大豆の搾りカス、5千トンの売買を成立させたのだ。だが上司の畑中は、相場が高騰して入手の難しい大豆カスをどうやって手配するのかと、北大路を叱責。そもそも畑中の支持で明応との交渉を開始したとい言い張る北大路と険悪なムードとなる。そんな北大路を心配して酒の席に誘った笑介に「輸入グループの石川部長のように、若手の信望を集める上司がいい」とボヤく北大路。だが笑介は…(第1話)。▼ついに室町食品のアメリカ工場が歓声、その記念パーティーには地元の名士や多くのマスコミ関係者が集まった。竹下社長は、最大の功労者である笑介にスピーチをうあんがす。「こちらではスピーチのジョークのセンスが問われる」と周囲にたきつけられた笑介は、軽い冗談のつもりで、「ビッグめんあアメリカの子供たちに受けて“ウチのお母さんの手料理よりも美味しい”といわれたら、お母さんの立場がなくなる」とスピーチ。だが、この発言が女性差別とアメリカの家庭料理へ侮辱につながると、マスコミで大問題となってしまう。笑介、サラリーマン人生最大のピンチ!(第9話)。 ●その他の登場人物/大原今日子(第7、9話)、畑中GM(第1、3、6、8話)、カーソン知事(第8話)、花園課長(第4話)

だから笑介 13(小学館) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 だから笑介
Cコード 9979
出版社名 小学館
本文検索 不可
他の小学館の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784091842831
ファイルサイズ 53.2MB
著者名 聖日出夫
著述名 著者

    小学館 だから笑介 13(小学館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!