世界で最もクリエイティブな国デンマークに学ぶ 発想力の鍛え方(クロスメディア・パブリッシング) [電子書籍]
    • 世界で最もクリエイティブな国デンマークに学ぶ 発想力の鍛え方(クロスメディア・パブリッシング) [電子書籍]

    • ¥1,524305 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600422213

世界で最もクリエイティブな国デンマークに学ぶ 発想力の鍛え方(クロスメディア・パブリッシング) [電子書籍]

価格:¥1,524(税込)
ゴールドポイント:305 ゴールドポイント(20%還元)(¥305相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:クロスメディア・パブリッシング
公開日: 2016年06月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

世界で最もクリエイティブな国デンマークに学ぶ 発想力の鍛え方(クロスメディア・パブリッシング) の 商品概要

  • 資源が無くても、クリエイティブで勝負できる!
    イノベーション・デザインの先駆的発信地、
    デンマークに学ぶ、発想力の鍛え方

    アート、建築、デザイン、イノベーションの先駆的発信地デンマーク。
    いまや、国民所得は日本をはるかに凌駕し、各種の社会経済の競争力や国際競争力ランキングでは常に上位をキープ、出生率などにおいても優等生です。
    この日本と同じ資源に乏しい小国で、圧倒的な経済力を牽引してきたキーワードとは「ニッチ産業におけるイノベーション」です。イノベーションを生み出ために必須の「創造力」はいかに培われてきたのでしょうか。

    一人あたり国民所得は日本よりも30%以上高く、消費税は25%でありながらも、国連が発表している国民の幸福指数では世界一です。
    また、日本と同じ資源に乏しい小国でありながら、GDPのなんと60%を稼ぎだしているのはなんと工業、医療、エネルギー、農業・食品、ICTなどの特色ある「輸出産業」です(「輸出立国」の「日本」のGDPに占める輸出の割合はおよそ15%)。

    本書では、""レゴ""や""ヒュンメル""、世界一の人気レストラン""noma""、ウェブでカスタム・タトゥーデザインの販売を手掛ける""tattoodo.com""など、注目企業のオーナー、世界的に活躍している気鋭の建築家、芸術家、ドラマ制作者への取材から、その秘密に迫ります。

    海賊ヴァイキングの時代から世界を牛耳る海運産業を牽引し、コンテンツ、建築や工業製品のニッチ分野で圧倒的な強さを、生み出す知識・イノベーションを生み出してきた「創造力」とは。本書で紹介する人物たちは、各界を代表するイノベーターであり続けます。

    解説 『「イチからアルファ」を生む国』 田村 大(リ・パブリック共同代表/東京大学i.school共同創設者エグゼグティブ・フェロー)

世界で最もクリエイティブな国デンマークに学ぶ 発想力の鍛え方(クロスメディア・パブリッシング) の商品スペック

発行年月日 2014/11/27
書店分類コード I300
Cコード 2034
出版社名 クロスメディア・パブリッシング
本文検索
他のクロスメディア・パブリッシングの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784844373858
ファイルサイズ 4.9MB
著者名 クリスチャン・ステーディル リーネ・タンゴー
著述名 著者

    クロスメディア・パブリッシング 世界で最もクリエイティブな国デンマークに学ぶ 発想力の鍛え方(クロスメディア・パブリッシング) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!