サイバースペースはなぜそう呼ばれるか+(河出書房新社) [電子書籍]
    • サイバースペースはなぜそう呼ばれるか+(河出書房新社) [電子書籍]

    • ¥1,045209 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600433854

サイバースペースはなぜそう呼ばれるか+(河出書房新社) [電子書籍]

東 浩紀(著者)
価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:209 ゴールドポイント(20%還元)(¥209相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:河出書房新社
公開日: 2016年06月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

サイバースペースはなぜそう呼ばれるか+(河出書房新社) の 商品概要

  • これまでの情報社会論を大幅に書き換えた「サイバースペースはなぜそう呼ばれるか」を中心に、九〇年代に東浩紀が切り開いた情報論の核となる論考をはじめ、斎藤環、村上隆、法月綸太郎との対談を収録。ポストモダン社会の思想的可能性は、すべてここに詰まっている!

サイバースペースはなぜそう呼ばれるか+(河出書房新社) の商品スペック

シリーズ名 東浩紀アーカイブス
書店分類コード U701
Cコード 0130
出版社名 河出書房新社
本文検索
他の河出書房新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784309410692
ファイルサイズ 14.1MB
著者名 東 浩紀
著述名 著者

    河出書房新社 サイバースペースはなぜそう呼ばれるか+(河出書房新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!