URUSHI 漆芸の可能性(ハースト婦人画報社) [電子書籍]
    • URUSHI 漆芸の可能性(ハースト婦人画報社) [電子書籍]

    • ¥815163 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600435878

URUSHI 漆芸の可能性(ハースト婦人画報社) [電子書籍]

原田城二(著者)
価格:¥815(税込)
ゴールドポイント:163 ゴールドポイント(20%還元)(¥163相当)
出版社:ハースト婦人画報社
公開日: 2014年11月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

URUSHI 漆芸の可能性(ハースト婦人画報社) の 商品概要

  • 自由な発想力と伸びやかな感性の交錯が、漆の世界に新しいクリエイションを生み出した!
    京都に生まれ、秋田で伝統の技法を学び、沖縄の地で独自の手法と意匠を会得した、漆芸家・原田城二の作品集。
    作家が愛してやまない鳥獣草木のモチーフを、多様な素地作りと手の込んだ加飾法(象嵌、螺鈿、蒔絵等)を尽くして表現した、生命力溢れる作品全68点を収録。
    イマジネーションの旅ヘと誘うこと必至の1冊。
    【作家プロフィール】
    1949年、京都府生まれ。秋田県川連にて漆芸の基本を学ぶ。
    以降、東北の古い漆器を収集研究し、漆絵を中心に作品を制作。
    1999年、沖縄県に転居。
    2003年、奈良県の(財)元興寺文化財研究所の依頼により、琉球漆器豚血下地の再現を手がける。
    2010年、沖縄タイムス芸術選賞奨励賞受賞。
    日本文化財漆協会会員。「漆を語る会」幹事。
  • 目次

    1章 木彫り
    2章 脱胎乾漆
    3章 漆絵
    4章 天然素材
    5章 輪積み技法
    6章 紐素材
    7章 乾漆
    8章 引き描き技法

URUSHI 漆芸の可能性(ハースト婦人画報社) の商品スペック

出版社名 ハースト婦人画報社
本文検索 不可
ファイルサイズ 14.6MB
他のハースト婦人画報社の電子書籍を探す
著者名 原田城二
著述名 著者

    ハースト婦人画報社 URUSHI 漆芸の可能性(ハースト婦人画報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!