日本の鉄道Top45 JR編(ユナイテッド・ブックス) [電子書籍]
    • 日本の鉄道Top45 JR編(ユナイテッド・ブックス) [電子書籍]

    • ¥539108 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600451400

日本の鉄道Top45 JR編(ユナイテッド・ブックス) [電子書籍]

谷川一巳(著者)
価格:¥539(税込)
ゴールドポイント:108 ゴールドポイント(20%還元)(¥108相当)
出版社:ユナイテッド・ブックス
公開日: 2016年08月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

日本の鉄道Top45 JR編(ユナイテッド・ブックス) の 商品概要

  • 豊富な写真とレーダーチャートで視覚的に読書を楽しめるtop45シリーズ!

    ≪機能美、革新性、影響度、速度、普及台数、居住性≫、6項目のレーダーチャートで実力を徹底分析!

    国鉄が分割民営化されて25年、あちこちで国鉄型車両が引退しファンに惜しまれつつ姿を消しています。

    本書ではJR車両を「新幹線」、「特急電車」、「普通・快速列車」、「ディーゼルカー・客車・観光列車」、そしてJR後の車両ではありませんが、「蒸気機関車」と分類してそれぞれの分野で活躍している車両を紹介します。

    ●目次

    Introduction

    ●新幹線Top10
    第1位 E5系「はやぶさ」
    第2位 N700系「のぞみ」など
    第3位 500系「こだま」
    第4位 E4系「Maxやまびこ」など
    第5位 E2系「はやて」
    (中略)
    コラム(1) なぜ新幹線は変な顔をしているのか

    ●特急電車Top10
    第1位 683系「サンダーバード」など
    第2位 885系 「かもめ」など
    第3位 285系「サンライズ」
    第4位 251系「スーパービュー踊り子」など
    第5位 651系「スーパーひたち」
    (中略)
    コラム(2) 「新幹線」と「他の車両」はどこが違うのか?

    ●普通・快速列車Top10
    第1位 225系「新快速」
    第2位 721系「快速エアポート」など
    第3位 313系「特別快速」など
    第4位 233系「快速」など
    第5位 813系「快速」など
    (中略)
    コラム(3) どのような法則で命名されているのか?

    ●ディーゼルカー・客車・観光列車Top10
    第1位 キハ283系「スーパーおおぞら」など
    第2位 キハ283系 E26系「カシオペア」
    第3位 2000系「南風」など
    第4位 HB-E300系「リゾートしらかみ」など
    第5位 キハ85系「ひだ」など
    (中略)
    コラム(4) 普通列車の進化の歴史

    ●蒸気機関車Top5
    第1位 C57形
    第2位 D51形
    第3位 C11形
    第4位 C58形
    第5位 C61形
    コラム(5) 世界から見たJR―果たして運賃は高いのか、安いのか?

日本の鉄道Top45 JR編(ユナイテッド・ブックス) の商品スペック

出版社名 ユナイテッド・ブックス
本文検索
ファイルサイズ 100.9MB
他のユナイテッド・ブックスの電子書籍を探す
著者名 谷川一巳
著述名 著者

    ユナイテッド・ブックス 日本の鉄道Top45 JR編(ユナイテッド・ブックス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!