英国人デザイナーが教えるアルファベットのひみつ(エムディエヌコーポレーション) [電子書籍]
    • 英国人デザイナーが教えるアルファベットのひみつ(エムディエヌコーポレーション) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600452180

英国人デザイナーが教えるアルファベットのひみつ(エムディエヌコーポレーション) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:エムディエヌコーポレーション
公開日: 2016年08月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

英国人デザイナーが教えるアルファベットのひみつ(エムディエヌコーポレーション) の 商品概要

  • 【アルファベットのそれぞれの意味と効果を知る、仕事の大きな武器にする、必読の一冊。】

    本書は、日本やイギリスで活躍している英国人グラフィックデザイナーが、英語のアルファベットの一文字一文字について、それぞれの成り立ちや歴史、英語圏人が各文字に持っている印象、そしてデザインに用いるときのグラフィック的な意義などを解説していく内容の本です。

    日本国内に住むわれわれは、デザインやロゴの制作、商品やサービスの名称の命名、キャッチコピーの決定などにおいて、アルファベットを自然に使うことはよくあります。しかし、主に英語を使う人には思わぬ印象で受け止められてしまうことは大いにあり得ます。成果物の対象が日本国内限定のものであったとしても、グローバリゼーションがさらに進む昨今では、日本人以外がどのようにとらえるのかを知っておくことは、ますます重要になってきます。逆に言えば、アルファベットを使うにあたっては、本書に書かれている内容を知ることは大いなる武器になることでしょう。

    「アルファベットの文字にはこんな意味があったのか!」「英語圏人はどのような印象を持つのか?」など、A、B、C…の成り立ちや英語圏での使われ方がわかる本書。あらゆる商品・サービスを作る・売るすべてのビジネスパーソンはもちろん、デザイナーやライター、編集者もぜひ知っておきたい内容の一冊です。
  • 目次

    〈本書の内容〉
    Foreword
    目次
    Introduction
    A - Z
    Afterword
    著者プロフィール
  • 商品の注意点

    本書は固定レイアウト型の電子書籍です。端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

英国人デザイナーが教えるアルファベットのひみつ(エムディエヌコーポレーション) の商品スペック

発行年月日 2016/08/25
書店分類コード T760
Cコード 2070
出版社名 エムディエヌコーポレーション
本文検索 不可
他のエムディエヌコーポレーションの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784844366041
ファイルサイズ 60.7MB
著者名 アンドリュー・ポセケリ
村上 玲
横山 文子
著述名

    エムディエヌコーポレーション 英国人デザイナーが教えるアルファベットのひみつ(エムディエヌコーポレーション) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!