新しい幸福論(岩波書店) [電子書籍]
    • 新しい幸福論(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥902181 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600454972

新しい幸福論(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:181 ゴールドポイント(20%還元)(¥181相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:岩波書店
公開日: 2016年09月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

新しい幸福論(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • ますます深刻化する経済格差.なぜ日本では格差がなくならないのか.税制度の問題点などを分析し,経済学が抱えている課題も明らかにする.そして社会制度の様々な改革とともに,いままでとは異なる生き方をも提言.
  • 目次

    目  次
       はしがき

     第1章 ますます深刻化する格差社会
      1 お金持ちの所得が高くなっている
       日本のお金持ち/高くなるお金持ちの所得額と資産額/プロスポーツ選手や芸能人の所得/なぜこれほどまでに高額所得者の所得が上昇したのか
      2 日本の過去、そして外国との比較
       過去の日本のお金持ち/戦前の高額所得者の姿/戦後の改革
      3 日本の貧困層
       貧困者の増加/高齢者と単身者、そして女性/貧困者の多い理由/貧困を生む社会的背景
      4 機会不平等
       結果の格差と機会の格差/機会の平等/日本における不平等
     第2章 格差を是正することは可能か
      1 世界でもっとも幸せな国
       世界における幸福度/デンマークの幸福度が高い理由/日本の幸福度
      2 格差是正は、なぜ進まないのか
       格差是正策の現状/弱い再分配政策
      3 日本では、なぜ平等が好まれないのか
       人間の心理/格差と心理/格差を是認しているのか/ 「博愛心」/モラルハザードへの過剰な嫌悪感/哲学はリバタリアニズム、経済は市場原理主義
     第3章 脱成長経済への道
      1 経済学における成長と脱成長の葛藤
       古典派経済学以前の経済成長/スミスの道徳哲学/古典派経済学/定常状態/成長経済学への道/経済成長が、なぜ望まれるか
      2 成長経済の弊害
        「定常状態」の再現/大量消費批判/環境問題の深刻さ/産業主義の衰退と金融資本主義の矛盾/日本における弊害
      3 脱成長路線への政策
       脱成長路線の倫理観/教育・訓練の重視
      4 格差と経済成長
       経済成長論者の主張/格差拡大は経済成長にマイナス効果/経済成長は格差を縮小するか/格差と経済成長の国際比較
     第4章 心豊かで幸せな生活とは
      1 食べるためには働くべきであるが、それがすべてではない
       生きるために働く/働くことは苦しいことだ/ 「働くことに意義はない」/アーレントとメーダ
      2 家 族
       家族と日本人/家族の絆の崩壊説との矛盾?/家族といっしょにいる時間/家族にトラブルが起きたとき
      3 自由な時間
       日本人の労働時間/余暇を何に、どう配分するか
     第5章 いま、何をすべきか
       若い世代/高齢者/女性/中央と地方の格差/東京一極集中をやめる
     おわりに──私が思うこと
       他人との比較をしない/多くを、そして高くを望まない/できれば「家族」とともに/何か一つ打ち込めることを/信仰をもつことはいいことではあるが/他人を支援することに生きがいを/他の人の幸せ
       あとがき
       主要参考文献

新しい幸福論(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード P020
Cコード 0233
出版社名 岩波書店
本文検索
他の岩波書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784004316053
ファイルサイズ 3.2MB
著者名 橘木 俊詔
著述名 著者

    岩波書店 新しい幸福論(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!