見逃してはいけない血算(日経BP社) [電子書籍]
    • 見逃してはいけない血算(日経BP社) [電子書籍]

    • ¥4,290858 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600455821

見逃してはいけない血算(日経BP社) [電子書籍]

岡田 定(著者)
価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:858 ゴールドポイント(20%還元)(¥858相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP社
公開日: 2016年09月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

見逃してはいけない血算(日経BP社) [電子書籍] の 商品概要

  • 血算と病歴から、可能性の高い疾患を診断する!
    若手医師から寄せられる質問、疑問にも答えます。

    ◆ポケット版カード◆ これだけは覚えておきたい 「血算データ早見表」付き

    日常診療に用いられる臨床検査のうち、最も頻度高い項目が「血算」です。

    臨床医は、血算を始めとする臨床検査結果と症状・病歴から原因疾患を鑑別し、治療方針を決めます。血算の的確な読み解き方しだいで、疾患推定はスムーズになりますが、実際には血算の情報を十分に活かしきれていない医師は意外に少なくありません。血算から得られる所見を見落とし、診断や治療が遅れてしまうケースもあります。

    本書では、血算結果と症状、病歴、他の検査所見を組み合わせ、総合的に診断する考え方をまとめました。見落とされやすい疾患や、治療が遅れてヒヤリとした実症例を示し、鑑別診断をする上で注目すべき血算の勘所を解説しています。

    ケースとして取り上げるのは、実際に鑑別診断した事例、聖路加国際病院での教育カンファレンス事例です。臨床現場に即した内容になるよう、研修医と著者との対話を基に作成しています。

    基礎編では、小球性貧血、大球性貧血、網赤血球増加、赤血球増加など、13テーマの症例を提示し、鑑別診断の方法を説明。応用編では、基礎編で得た知識を用いて、症状に応じた緊急度や重症度の評価の勘所を示しました。臨床に直結した鑑別診断のポイントが詰まった一冊です。

    血液疾患に限らず、さまざまな疾患・病態の診断にも大きく関わる血算の読み解き方は、研修医、若手血液内科医をはじめ、全ての診療科の臨床医、検査技師に役立つ内容です。

見逃してはいけない血算(日経BP社) [電子書籍] の商品スペック

版表示 第一版
発行年月日 2016/09/01
書店分類コード N220
Cコード 3047
出版社名 日経BP社
他の日経BP社の電子書籍を探す
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784822200954
ファイルサイズ 58.3MB
著者名 岡田 定
著述名 著者

    日経BP社 見逃してはいけない血算(日経BP社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!