国語が得意科目になる「印つけ」読解法(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]
    • 国語が得意科目になる「印つけ」読解法(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]

    • ¥1,650495 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600460191

国語が得意科目になる「印つけ」読解法(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]

藤岡豪志(著者)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(30%還元)(¥495相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
公開日: 2016年09月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

国語が得意科目になる「印つけ」読解法(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の 商品概要

  • ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    文章の構造を「見える化」すれば、文章がラクラク読めるようになる!

    「どんなに勉強しても、国語の成績が上がらない」
    「国語の勉強の『やり方』がわからない」
    「そもそも、国語の勉強の『やる気』が起きない」

    そんな小学生が文章をすらすら読めるようになるには、文章に○印や傍線、記号などをつけるのが非常に有効です。

    それが、本書でご紹介する「印つけ」読解法。

    本書では、単なるテクニックではなく、文章がラクに読めるようになるためのシンプルなメソッドとして、この「印つけ」のやり方をご紹介していきます。


    ▼ルールはたったこれだけ!カンタン「印つけ」▼

    【物語文】
    1 「人物」に○をする
    2 主な「できごと」「気持ち」に――線を引く
    3 「場面の変わり目」に「V印」を入れる

    【論説文】
    1 「話題」に○をする
    2 「重要文」に――線を引く
    3 「具体例」に「→ ←」をつける

    【随筆文】
    1 「体験」に「→  ←」をつける
    2 「感想」に――線を引く

国語が得意科目になる「印つけ」読解法(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の商品スペック

書店分類コード S200
Cコード 0037
出版社名 ディスカヴァー・トゥエンティワン
本文検索 不可
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784799318706
ファイルサイズ 81.7MB
著者名 藤岡豪志
著述名 著者

    ディスカヴァー・トゥエンティワン 国語が得意科目になる「印つけ」読解法(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!