最強の教養 不確実性超入門(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]
    • 最強の教養 不確実性超入門(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]

    • ¥1,760528 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600460202

最強の教養 不確実性超入門(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍]

田渕直也(著者)
  • 5.0
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:528 ゴールドポイント(30%還元)(¥528相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
公開日: 2016年09月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

最強の教養 不確実性超入門(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の 商品概要

  • 本書は、「不確実性とは何か」だけではなく、「不確実性に対して人はどう反応しがちなのか」「どう対処すべきなのか」までを、難しい数字や専門用語を極力排して解説した入門書である。

    本当のリスクは、不確実性そのものの中ではなく、人や組織の心理の中にこそ存在する。ひとつ例を挙げよう。
    金融の世界には、日経平均株価は「これこれの理由で○○○○円まで上がりますよ」という断定的な予測が数多く見られる。
    しかし、人の耳目を引く、こうした断定的な予測は、結果として当たらないことが多い。
    だが、始末の悪いことに、世の中には数多くの予測が出回っていて、そのうちのいくつかは実際に当たってしまう。
    そして、たまたま結果として当たったというだけで、人々はその予測が将来を見通した素晴らしい予測だったと考え、予測をした者を称賛し、自分もそれにあやかることで将来を予測することができるようになるはずだと思い込む。
    しかし、そのようなやり方を続けていれば、短期的にはうまくいくかもしれないが、いつか必ず予想外のデキゴトに振り回され、身動きがとれなくなってしまう日を迎えることになるだろう。

    不確実性ほど、「決定的に重要でありながら、驚くほどに理解されていない」というものはそうはない。むしろ、不確実性にどのように向き合い、そこから生まれるリスクをいかに制御していけるかは、金融に限らずすべての意思決定にとって、決定的に重要な要素なのだ。

最強の教養 不確実性超入門(ディスカヴァー・トゥエンティワン) の商品スペック

書店分類コード P310
Cコード 0034
出版社名 ディスカヴァー・トゥエンティワン
本文検索
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784799318577
ファイルサイズ 1.6MB
著者名 田渕直也
著述名 著者

    ディスカヴァー・トゥエンティワン 最強の教養 不確実性超入門(ディスカヴァー・トゥエンティワン) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!