教育戦後史開封(閣文社) [電子書籍]
    • 教育戦後史開封(閣文社) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600469343

教育戦後史開封(閣文社) [電子書籍]

福地曠昭(著者)
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
出版社:閣文社
公開日: 2016年10月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

教育戦後史開封(閣文社) [電子書籍] の 商品概要

  • 自ら教員であった沖縄出身の福地氏による、激動の沖縄戦後の教育現場の記録。
  • 目次

    序にかえて
     
    第一章 戦前から戦後へ
     
    戦前における差別
    決戦体制の教育
    戦後における差別
    復帰と解放運動
     
    第二章 異民族下の教育運動
     
    ゼロから出発した沖縄教育
    二〇年支配打破のたたかい
    日の丸掲揚運動
    主席公選のたたかい
     
    第三章 教職員会活動の軌跡
     
    新生沖縄の教育を担って
    教育四法と「日本国民」
    復帰運動と教職員会
    子どもの人権を守る運動
    留学生のパスポート拒否事件
    琉大学生処分
    復帰期成会の結成
    土地を守る闘い
    教研活動のあゆみ
    戦災校舎の復興
     
    第四章 激動期の教育者として
     
    「教公二法」の闘い
    組合への移行
     
    第五章 復帰運動
     
    祖国復帰運動を起こす
    復帰運動の高まり
    分裂、統一を繰り返す
    佐藤訪沖と県民総決起集会
    県民不在の「復帰」実現
     
    第六章 復帰後の教育
     
    復帰にともなう反動化
    公害反対の闘い
    地域教育の実践
    教育の荒廃に抗して
    官制研修反対のたたかい
    「日の丸」「君が代」のおしつけ
    教育破壊
    世替わり 年に思う 裏切られた “本土なみ”
    文化で国際貢献を
     
    戦後教育年表

教育戦後史開封(閣文社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 閣文社
紙の本のISBN-13 9784876194155
ファイルサイズ 14.1MB
他の閣文社の電子書籍を探す
著者名 福地曠昭
著述名 著者

    閣文社 教育戦後史開封(閣文社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!