増補改訂版 追跡・アメリカの思想家たち(中央公論新社) [電子書籍]
    • 増補改訂版 追跡・アメリカの思想家たち(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥814163 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600470480

増補改訂版 追跡・アメリカの思想家たち(中央公論新社) [電子書籍]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:163 ゴールドポイント(20%還元)(¥163相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:中央公論新社
公開日: 2016年10月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

増補改訂版 追跡・アメリカの思想家たち(中央公論新社) の 商品概要

  • ラッセル・カークから始まる、現代アメリカを形作ってきた思想家たちを訪ねる"旅"。彼らの思索の中核には何があるのか。保守、リベラルといった概念の真の意味とは――。著者の精緻な読み解きが、アメリカ文化の複雑さと奥深さ、そしてパラドクスをも浮かび上がらせる。文庫化にあたり〈「トランプ現象」とラディカル・ポリティクス〉を収録。

    目次
    プロローグ メコスタ村へ
    第一章 戦後保守思想の源流――ラッセル・カーク
    第二章 ネオコンの始祖――ノーマン・ポドレッツ
    第三章 キリスト教原理主義――J・グレシャム・メイチェン
    第四章 南部農本主義――リチャード・ウィーバー
    第五章 ネオコンが利用した思想――レオ・シュトラウス
    第六章 ジャーナリズムの思想と機能――H・L・メンケン
    第七章 リベラリズム――ジョン・ロールズ
    第八章 リバタリアン――ロバート・ノジック
    第九章 共同体主義――ロバート・ニスベット
    第十章 保守論壇の創設者――ウィリアム・バックリー
    第十一章 「近代」への飽くなき執念――フランシス・フクヤマ
    第十二章 「歴史の終わり」から「歴史の始まり」へ――フランシス・フクヤマ(続)第十三章 「トランプ現象」とラディカル・ポリティクス
    エピローグ 戦後アメリカ思想史を貫いた漱石の『こころ』

増補改訂版 追跡・アメリカの思想家たち(中央公論新社) の商品スペック

書店分類コード P140
Cコード 1136
出版社名 中央公論新社
本文検索
他の中央公論新社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784122062733
ファイルサイズ 1.6MB
著者名 会田 弘継
著述名 著者

    中央公論新社 増補改訂版 追跡・アメリカの思想家たち(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!