演劇脚本の書き方。場所、時間、登場人物を設定しプロットを作ろう。セリフと本文を書ききる。(まんがびと) [電子書籍]
    • 演劇脚本の書き方。場所、時間、登場人物を設定しプロットを作ろう。セリフと本文を書ききる。(まんがびと) [電子書籍]

    • ¥32866 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600472908

演劇脚本の書き方。場所、時間、登場人物を設定しプロットを作ろう。セリフと本文を書ききる。(まんがびと) [電子書籍]

価格:¥328(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(20%還元)(¥66相当)
出版社:まんがびと
公開日: 2016年11月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

演劇脚本の書き方。場所、時間、登場人物を設定しプロットを作ろう。セリフと本文を書ききる。(まんがびと) の 商品概要

  • さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度)


    【書籍説明】
    演劇脚本を書く方法って、いったいどうやってやるのか。
    それは、基本的に小説を書く方法とよく似ている方法なのですが、感覚的に微妙に違う方法でもあります。
    ですので、小説を書いてはいるけれど演劇脚本を書くのは初めてという方には、この演劇脚本独特の奥深さが感じられていくことと思います。
    この書籍では、そんな演劇脚本の奥深さを、新人劇作家・岡本ジュンイチの体験や実感による筆致でお送りいたします。
    演劇脚本を書くノウハウはもちろんのこと、演劇脚本を普段書かない観客の方にとっても、
    とても有意義な書籍となっておりますので、ぜひ一度、本書を手に取ってお読みください。

    【目次】
    たくさんの演劇を観て、たくさんの戯曲を読む
    場所・時間を設定する
    登場人物を設定する
    トピック 演劇を書くのにテーマはいるのか
    軽いあらすじ・プロットをつくる
    トピック さまざまな形式の演劇
    セリフを書いてみる
    本文を書ききる
    手直しをする

    【著者紹介】
    岡本ジュンイチ(オカモトジュンイチ)
    劇作家。
    複数の投稿サイトに作品を配信しているほか、近年では他社に童話や小説の書き下ろしを手掛けている。
    代表作 『高校生たち』、『冷たい女』、『ビートルの部屋の窓から』、『アキラの冒険』… 以上まえがきより抜粋

演劇脚本の書き方。場所、時間、登場人物を設定しプロットを作ろう。セリフと本文を書ききる。(まんがびと) の商品スペック

シリーズ名 10分で読めるシリーズ
出版社名 まんがびと
本文検索
他のまんがびとの電子書籍を探す
ファイルサイズ 0.8MB
著者名 岡本ジュンイチ
MBビジネス研究班 編
著述名 著者

    まんがびと 演劇脚本の書き方。場所、時間、登場人物を設定しプロットを作ろう。セリフと本文を書ききる。(まんがびと) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!