高校英語教育を整理する! 教育現場における22のギャップ(アルク) [電子書籍]
    • 高校英語教育を整理する! 教育現場における22のギャップ(アルク) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600473821

高校英語教育を整理する! 教育現場における22のギャップ(アルク) [電子書籍]

隅田 朗彦(著者)臼倉 美里(著者)金谷 憲(著者)大田 悦子(著者)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:アルク
公開日: 2015年12月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

高校英語教育を整理する! 教育現場における22のギャップ(アルク) の 商品概要

  • 英語教育の現場では、個々の教師が生徒のために授業改善を試みようと提案しても、同僚や周囲の賛同を得ることができず、孤立してしまう、ということがあります。
    そのような問題が起こるのは、教育用語の認識一つをとってみても、個々の教師によってギャップが存在しているからではないでしょうか。 そして、そのギャップが指導法や教育目標にまで広がっているとしたら?
    本書では、同僚との会話のみならず、保護者など学外の人たちとの間で起こるささいな行き違いの原因は、問題認識のギャップにあるのではないかという仮説から、教育現場で起こりがちな対立の事例を会話形式で取り上げ、「<言葉の定義>のギャップ」「<指導のイメージ>のギャップ」「<理想と現実>のギャップ」という3つの角度から、英語教育が抱える問題の徹底整理を試みた読み物です。
    会話の表面からは一見把握しづらい、「ずれの本質」を深く掘り下げ、それぞれのギャップの原因を丁寧に解説していきます。
    「コミュニケーション(活動)」「授業は英語で行う」など新学習指導要領を踏まえた最新の事例も収録。
    本書は元東京学芸大学教授の金谷憲先生をリーダーとするSherpaチームの選書第2弾。数々の研究授業を見てきた著者ならではの整理観は、英語教育の原点に立ち返ることができるお薦めの一冊です。

    対象:英語教師向け

高校英語教育を整理する! 教育現場における22のギャップ(アルク) の商品スペック

シリーズ名 アルク選書シリーズ
書店分類コード S290
Cコード 3037
出版社名 アルク
本文検索
他のアルクの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784757424005
ファイルサイズ 6.0MB
著者名 隅田 朗彦
臼倉 美里
金谷 憲
大田 悦子
著述名 著者

    アルク 高校英語教育を整理する! 教育現場における22のギャップ(アルク) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!