本当はちゃんと通じてる!日本人エイゴ―ネイティブ72人が認めた (アルク) [電子書籍]
    • 本当はちゃんと通じてる!日本人エイゴ―ネイティブ72人が認めた (アルク) [電子書籍]

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600473868

本当はちゃんと通じてる!日本人エイゴ―ネイティブ72人が認めた (アルク) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:アルク
公開日: 2016年07月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

本当はちゃんと通じてる!日本人エイゴ―ネイティブ72人が認めた (アルク) の 商品概要

  • 日本人の英語は「間違いだらけ」「誤解される」「怒らせる」……ちょっと待った、それ本当? 本書では、ネイティブ72人にアンケートを実施。その結果、多くのフレーズは「問題ない」ことが判明しました! 自身もネイティブの著者が、実は「ちゃんと通じてる」25のフレーズをお題に語ります。読んで楽しく、英語を話す勇気がわいてくるエッセイ集。



    ネイティブは、小さな間違いなど気にしません

    ・「教科書英語は間違いだらけ」? 「a を抜かしただけで笑われた」? 「感謝の表現のつもりで、相手を怒らせた」?……いつしか定説化した「通じない日本人エイゴ」について、国内・海外のネイティブ72人に尋ねてみると……大半は「その程度のことは気にならない」「何も問題ない」「ちゃんと通じる」ことがわかりました。



    定説だからって、事実とは限りません

    ・本書では、巷でささやかれているこんな説・あんな説を大検証。

    「"How are you?" "Fine, thank you." は死語」?

    「Pardon? と聞き返すのは超失礼」?

    「Call me taxi. と頼んだら、『タクシーさん』と呼ばれる」?

    「No, thank you. はキツい拒絶になる」?

    「Today's hot. は文法ミス」?



    ……こんな話を聞くと、英語を話すことが怖くなってしまいますね。でも実は、いずれも心配するほどの間違いではありません。それどころか、ネイティブが普通に使う表現も多く含まれています。

    ・アンケートでは、ネイティブ目線で見た各フレーズの許容度を○(全然問題ない!)、△(まあまあかな?)、×(絶対ダメ)で判定。結果を円グラフで示してあります。…他

本当はちゃんと通じてる!日本人エイゴ―ネイティブ72人が認めた (アルク) の商品スペック

書店分類コード R200
Cコード 0082
出版社名 アルク
本文検索
他のアルクの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784757428102
ファイルサイズ 21.4MB
著者名 カン・アンドリュー・ハシモト
著述名 著者

    アルク 本当はちゃんと通じてる!日本人エイゴ―ネイティブ72人が認めた (アルク) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!