スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街~スポーツでこの国を変えるために~(小学館) [電子書籍]
    • スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街~スポーツでこの国を変えるために~(小学館) [電子書籍]

    • ¥1,386278 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600477873

スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街~スポーツでこの国を変えるために~(小学館) [電子書籍]

価格:¥1,386(税込)
ゴールドポイント:278 ゴールドポイント(20%還元)(¥278相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:小学館
公開日: 2016年12月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街~スポーツでこの国を変えるために~(小学館) の 商品概要

  • Jリーグの名物企画屋が放つ異色ビジネス論。

    Jリーグの順位でも、毎年上位争いを繰り広げる川崎フロンターレ。

    サッカーでの好成績に加えて、地域密着度、観客の満足度が群を抜いて高いことで評判です。Jリーグの調査によると、直近では、「ホームタウンで大きな貢献をしているクラブ」で6年連続して第1位となっています。
    そのひとつが、ホームゲーム開催時に行われるイベントなどの企画の数々です。話題に事欠かないクラブのプロモーションは、本書の著者によるもの。前作「僕がバナナを売って算数ドリルを作るワケ」出版後、異業種からの講演依頼が殺到するほど。

    今年の7月3日の行われた高田スマイルフェス。がれきの山を整備したグラウンドで、Jリーグの試合がはじめて行われました。また、8月にはこれもJリーグでは異例の、ISS(国際宇宙ステーション)との生交信が行われます。異業種に話を持ちかけ、全く前例のない企画を次々に実現させていく著者が、その実現方法を包み隠さず披露。

    社長でもなく、専門的な資格を持つわけでもない、一サラリーマンの著者。ただし、その仕事術には課題解決、企画実現のヒントが散りばめられています。業種を問わず、仕事で悩む人にオススメします。

    【ご注意】※この作品は一部カラー画像が含まれております。

スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街~スポーツでこの国を変えるために~(小学館) の商品スペック

書店分類コード C733
Cコード 0095
出版社名 小学館
本文検索
他の小学館の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784093885188
ファイルサイズ 21.7MB
著者名 天野 春果
著述名 著者

    小学館 スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街~スポーツでこの国を変えるために~(小学館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!