日本電産流「V字回復経営」の教科書(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • 日本電産流「V字回復経営」の教科書(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥3,080616 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600480408

日本電産流「V字回復経営」の教科書(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:616 ゴールドポイント(20%還元)(¥616相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2016年12月02日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

日本電産流「V字回復経営」の教科書(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 目次
    プロローグ
    第1章 なぜ今、日本電産流経営が必要なのか
    第2章 営業強化 分析のメソッド
    第3章 営業強化 計画のメソッド
    第4章 営業強化 実行のメソッド
    第5章 営業強化 フォローのメソッド
    第6章 コストダウンと利益創出のメソッド
    第7章 スピードと徹底を究める
    第8章 企業カルチャーを変革する
    参考文献
    出版社からのコメント
    日本電産出身、破綻企業の再建を数多く手がけてきた元幹部が初めてそのメソッドを公開する。
    内容紹介
    1年で黒字化、2年で売上倍増。ここまでやれば、会社が変わる!
    営業力強化とコストダウンの両輪で、企業をハイスピードかつ抜本的に立て直す!

    著者は日本電産の元M&A担当役員として、稀代の経営者・永守重信氏の直接指導の下、M&Aでグループ入りした子会社数社の再建に携わってきた。本書は、その過程で永守氏から伝授された数々の経営手法をベースに、その後著者が経営コンサルタントに転じて得た実践メソッドを組み合わせてまとめ上げたものである。その内容は、営業改革からコストダウンの手法、リーダーシップと企業カルチャーの変革にまで及ぶ。独自開発した図表をふんだんに用いながら、メソッドを実践することで、カリスマ経営者でない普通の企業経営者でも、日本電産流の速攻・即効経営の成果をあげることをめざす。経営者、経営管理者にとって、類書にないきわめて詳細かつ具体的な手法に踏み込んだ「全社改革」の指南書。
    著者について
    川勝 宣昭 (カワカツ ノリアキ)
    川勝 宣昭(カワカツ ノリアキ)
    経営コンサルタント
    DANTOTZ consulting代表取締役。
    1942年三重県生まれ。1967年早稲田大学商学部卒業、日産自動車に入社。広報室、企画室、電子技術本部、中近東アフリカ事業本部部長、南アフリカ・ヨハネスブルグ事務所長などを歴任。1998年に急成長企業の日本電産にスカウト移籍。同社取締役経営企画部長(M&A担当)を経て、カリスマ経営者・永守重信氏の直接指導の下、日本電産芝浦専務、日本電産ネミコン社長を歴任。永守流「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる」のスピード・執念経営の実践導入で破綻寸前企業の1年以内の急速浮上(売上倍増)と黒字化をすべて達成。2008年に経営コンサルタントとして独立。現在、中小企業から一部上場までのクライアント企業に対し、「速攻型市場攻略」の経営法を指導している。著書に『日本電産永守重信社長からのファクス42枚』(プレジデント社)がある。
    ウェブサイト DANTOTZ.com
  • 目次

    プロローグ
    第1章 なぜ今、日本電産流経営が必要なのか
    第2章 営業強化 分析のメソッド
    第3章 営業強化 計画のメソッド
    第4章 営業強化 実行のメソッド
    第5章 営業強化 フォローのメソッド
    第6章 コストダウンと利益創出のメソッド
    第7章 スピードと徹底を究める
    第8章 企業カルチャーを変革する
    参考文献

日本電産流「V字回復経営」の教科書(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2016/12/02
書店分類コード I350
Cコード 3034
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492533857
ファイルサイズ 46.2MB
著者名 川勝 宣昭
著述名 著者

    東洋経済新報社 日本電産流「V字回復経営」の教科書(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!