プロの仕事力【合本版】(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • プロの仕事力【合本版】(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥4,752951 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600488923

プロの仕事力【合本版】(東洋経済新報社) [電子書籍]

価格:¥4,752(税込)
ゴールドポイント:951 ゴールドポイント(20%還元)(¥951相当)
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2016年12月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

プロの仕事力【合本版】(東洋経済新報社) [電子書籍] の 商品概要

  • 数多くのコンサルタントを指導してきた清水久三子のロングセラー『プロの学び力』『プロの課題設定力』『プロの資料作成力』が、合本版になって新登場!
    『学び力』はコンサルタントの学習メソッドを、『課題設定力』はビジネスパーソンにとって重要な課題設定力を、『資料作成力』ではビジネス文書を作成する上でのルールと上達のコツを解説。
  • 目次

    合本版の刊行に寄せて

    《プロの学び力》
    はじめに
    PART1 なぜあなたの学びは失敗するのか?
    PART2 「学び」を「稼ぎ」に変える四つのステップ
    PART3 最速で効率よくキャッチアップする
    PART4 こうすればスキルや知識が「稼げる」レベルになる
    PART5 学びの効率&効果を高めるラーニングハック集
    おわりに──学びには快感がある

    《プロの課題設定力》
    はじめに
    第1章 なぜ今、課題設定力が求められるのか?
    第2章 課題設定の精度を上げる3つの「視方」
    第3章 課題設定のアプローチ1 インプット──情報収集と現状分析
    第4章 課題設定のアプローチ2 プロセス──課題の組み立て
    第5章 課題設定のアプローチ3 アウトプット──課題として出力する
    おわりに

    《プロの資料作成力》
    はじめに
    chapter1 プロフェッショナルの資料に求められるもの
    chapter2 [意義がわかる使用の作成方法]「目的」「ターゲット」「メッセージ」の明確化
    chapter3 [意味がわかる使用の作成方法]資料の構成を考える
    chapter4 [意味がわかる使用の作成方法]情報の質と量を最適化する
    chapter5 [意味がわかる使用の作成方法]ビジュアルオブジェクトのテクニック
    chapter6 [意味がわかる使用の作成方法]ビジュアルエフェクトのテクニック
    chapter7 資料のクオリティを高めるヒント
    おわりに

プロの仕事力【合本版】(東洋経済新報社) [電子書籍] の商品スペック

発行年月日 2016/12/22
出版社名 東洋経済新報社
本文検索
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 14.9MB
著者名 清水 久三子
著述名

    東洋経済新報社 プロの仕事力【合本版】(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!