打田十紀夫直伝! アコースティック・ブルース・ギター 目からウロコの楽ネタ大全(リットーミュージック) [電子書籍]
    • 打田十紀夫直伝! アコースティック・ブルース・ギター 目からウロコの楽ネタ大全(リットーミュージック) [電子書籍]

    • ¥2,530506 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600489791

打田十紀夫直伝! アコースティック・ブルース・ギター 目からウロコの楽ネタ大全(リットーミュージック) [電子書籍]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:506 ゴールドポイント(20%還元)(¥506相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:リットーミュージック
公開日: 2016年12月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

打田十紀夫直伝! アコースティック・ブルース・ギター 目からウロコの楽ネタ大全(リットーミュージック) の 商品概要

  • ルーツ・ミュージックの世界的権威の名を冠した問題作 “本物志向”だけど“お手軽”なネタの数々!

    技術的にも難しく、手の出しづらいアコースティック・ブルース。そこで注目してもらいたいのが本書です。本書は比較的簡単な内容からスタートしていますが、紹介しているアプローチは、ロバート・ジョンソン、ライトニン・ホプキンス、ミシシッピ・ジョン・ハートなど、偉大なブルースマンが実際に用いていたものばかり!奏法的な制限が多いアコースティック・ブルースだからこそ、お手軽なアプローチも発展していったのです(ココ、凄く重要!)。また、前半はCD音源対応、後半はDVD対応と、楽譜&音源&映像と三拍子揃って学ぶことができるのも特徴。著者は、ロバート・ジョンソン生誕100周年記念フェスティバルへの出演、本場アメリカでのCDリリース、アジア圏でのツアーや出版など、世界規模で活躍し続けている打田十紀夫。その彼が自身の名前を冠した意欲作が本書です。ルーツ・ミュージック研究家としての面を持つ彼にしか書けない“本物志向だけど、お手軽なネタ”が満載。入門者がトライしやすく、中上級は「その手があった!」という目からウロコの情報が目白押し!エレキ、アコギ、入門〜上級者を問わず、本物志向の全ギタリストが満足できる内容になっています。

    ※本書は、『なんちゃってアコースティック・ブルース』、『同・DVD版』を加筆・大判化し、ブルース奏法&アイディアの集大成的な内容に仕上げました

    *この電子書籍に対応した音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料でダウンロードできます。DVDの映像はYouTubeで公開しています。
    *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。
  • 目次

    ■Part 1 弾き語りでも役立つバッキングのアイディア
    ストロークで手っ取り早くブギウギ・バッキング
    コード・フォーム内で弾くお手軽ウォーキング・ベース
    ブラッシング・アップを加えてライトニン・ホプキンス風にプレイ!
    ブギにハーモニーを加えてオシャレに弾いてみよう
    お馴染みのペンタトニックで2小節ごとにお手軽フィルイン
    不協和音と右手のハード・テクがデルタ・フィーリングを生む!
    オープン・チューニングならより簡単にデルタ風!

    ■Part 2 メロディを加えて本格ブルース奏法に挑戦
    楽勝パターンで弾くモノトニック・ベース奏法
    お手軽パターンで弾くラグ風オルタネイティング・ベース奏法
    余っている指を加えるだけでメロディっぽくなるアイディア
    左手を完全に指板から離し,運指中に“つかの間の休息”を取る方法
    1フレットずらしで弾く極楽フレージング
    たまにしかベースを弾かない極楽フィンガーピッキング
    ベース音が押さえづらい時は必殺“音程なしミュート”を活用!
    コードから外れたベース・ラインを堂々と弾くワザ=フェイク・ベース
    同じフォームで指板を大移動するお手軽ソロ
    Eキーなら6thと7thだけで立派なブルース・ソロ
    各コードを同じアイディアで弾き倒す,Aキーのブギ風ソロ
    コード・チェンジなし!ワン・コードでも立派なブルース
    覚えてソンなし!“ロングA”フォームのマジック
    ベースのシンコペーションでリズム変化とドライブ感をカンタン演出!
    オープン・チューニングならオクターブ奏法のソロも楽勝!

    ■Part3 ディープに奏でるスライド奏法のアイディア
    ストロークで弾く簡単スライド・ソロ
    全弦カバー・ポジション周辺の音を使っての楽勝フレージング   
    オープンDの特性“1&2弦=4&5弦”を利用して手軽にオクターブ・チェンジ!
    一切コード・チェンジなしで弾く極楽スライド・ソロ
    複数のアイディアを駆使してフレキシブルなスライド・ソロを弾こう
    難度の高いラグを“裏技的ノウハウ”で弾き切る!
    Eキーならレギュラー・チューニングでもオープン感覚で手軽にスライド!

    ■特別付録 動画で学ぶ21の手法
    【バッキング編】
    【ソロ・スタイル編】
    【スライド奏法編】

打田十紀夫直伝! アコースティック・ブルース・ギター 目からウロコの楽ネタ大全(リットーミュージック) の商品スペック

発行年月日 2016/12/17
Cコード 9473
出版社名 リットーミュージック
本文検索 不可
他のリットーミュージックの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784845629039
ファイルサイズ 61.4MB
著者名 打田 十紀夫
著述名

    リットーミュージック 打田十紀夫直伝! アコースティック・ブルース・ギター 目からウロコの楽ネタ大全(リットーミュージック) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!