トヨタのカタ―驚異の業績を支える思考と行動のルーティン(日経BP社) [電子書籍]
    • トヨタのカタ―驚異の業績を支える思考と行動のルーティン(日経BP社) [電子書籍]

    • ¥3,080924 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600491847

トヨタのカタ―驚異の業績を支える思考と行動のルーティン(日経BP社) [電子書籍]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:924 ゴールドポイント(30%還元)(¥924相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:日経BP社
公開日: 2016年12月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

トヨタのカタ―驚異の業績を支える思考と行動のルーティン(日経BP社) の 商品概要

  • トヨタ生産システムは、その多くが「ルーティン」によって支えられている。ワールドカップ・ラグビーで一躍脚光を浴びた五郎丸選手の独特なポーズを伴う「ルーティン」同様、トヨタを理解するにはその「ルーティン」を理解するしかない。
    本書は、トヨタの専門家の指導方法の背後に、武術のカタ(型)と同様の基本動作があること、その基本動作のベースにあるメカニズムの解明に成功している点で画期的だ。

    トヨタの「カタ」には、「改善のカタ」と「コーチングのカタ」がある。「改善のカタ」の特徴は、不確実性を前提としたイノベーションの進め方にあると著者はいう。
    欧米流マネジメント思考の結果主義では、「何をしてもいいから、とにかく結果を出せ」という態度になる。これに対し、トヨタではプロセスを改善し続けるために「改善のカタ」を使う。
    著者は、このプロセスの改善が、イノベーションの方法となっていることを明らかにする。

    従来のトヨタ本は、大半が個別のテクニックを語るノウハウものか、抽象的な概念をそのまま語っているものの両極端だった。本書は、具体的な改善の推進方法をそのメカニズムから理解してもらうというユニークなものだ。

トヨタのカタ―驚異の業績を支える思考と行動のルーティン(日経BP社) の商品スペック

版表示 第一版
発行年月日 2016/01/22
書店分類コード I300
Cコード 2034
出版社名 日経BP社
他の日経BP社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784822251383
ファイルサイズ 112.6MB
著者名 稲垣 公夫
マイク ローザー
著述名 著者

    日経BP社 トヨタのカタ―驚異の業績を支える思考と行動のルーティン(日経BP社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!