マンガでわかる行動経済学(SBクリエイティブ) [電子書籍]
    • マンガでわかる行動経済学(SBクリエイティブ) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600495334

マンガでわかる行動経済学(SBクリエイティブ) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:SBクリエイティブ
公開日: 2016年09月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

マンガでわかる行動経済学(SBクリエイティブ) の 商品概要

  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ▼本書の内容
    自分では冷静かつ理論的に行動しているつもりでも、実は感情的に動いていて、
    知らず知らずのうちに財布のヒモをほどいていることがあるので。
    本書では感情的に動く経済の話、行動経済学について具体的な事例を多数紹介しながら、
    マンガでわかりやすく解説します。損をしたくないヒト、必見です!!

    序章 行動経済学とは?
    ・なぜいつも同じ店で食事をしてしまうのか?
    ・もし給料が突然下がったとしたら?
    ・女性の顔があるとお金が集まる など

    第1章 不思議な経済心理
    ・値札が赤いとついつい買ってしまう
    ・人は「竹」が好き
    ・なぜマッサージ屋は時間制なのか? など

    第2章 合理的な判断を阻害するシステム
    ・私たちの直感はしばしば間違う
    ・最初に提示された数字の影響を受ける
    ・直前に聞いた話が行動を促進させる など

    第3章 私たちはなんでも「比較」し、そして「マネ」をしたがる
    ・人は他人との比較で幸福度を感じる
    ・ものの価値は今日と明日では大きく違う
    ・「無料」の魔力と危険性 など

    第4章 投資とギャンブルの行動経済
    ・恐ろしいオランダの宝くじ
    ・なぜ男はギャンブルにハマるのか?
    ・最終レースが近づくと大穴を狙う心理 など

    第5章 行動経済学を応用した戦略
    ・プレゼンでは捨て案が重要
    ・売りたいものを売るためには「特上」をつくる
    ・フランスの曲を流すとフランスワインが売れる など

    ▼こんな方に特にオススメ
    ・脱サラして新規ビジネスを立ち上げたいと思っている方
    ・ふだんから人間の行動に関心をもっている方
    ・人間の行動心理を踏まえたプレゼン資料をつくりたいと思っている方
    ・自分だけは損をしたくない! とつい考えてしまう方
  • 目次

    序章 行動経済学とは?
    第1章 不思議な経済心理
    第2章 合理的な判断を阻害するシステム
    第3章 私たちはなんでも「比較」し、そして「マネ」をしたがる
    第4章 投資とギャンブルの行動経済
    第5章 行動経済学を応用した戦略

マンガでわかる行動経済学(SBクリエイティブ) の商品スペック

書店分類コード I100
Cコード 0211
出版社名 SBクリエイティブ
本文検索 不可
他のSBクリエイティブの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784797381030
ファイルサイズ 85.7MB
著者名 ポーポー・ポロダクション
著述名 著者

    SBクリエイティブ マンガでわかる行動経済学(SBクリエイティブ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!