絶対におさえておきたい デジタルカメラの新基本100(玄光社) [電子書籍]
    • 絶対におさえておきたい デジタルカメラの新基本100(玄光社) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600499703

絶対におさえておきたい デジタルカメラの新基本100(玄光社) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:玄光社
公開日: 2017年01月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

絶対におさえておきたい デジタルカメラの新基本100(玄光社) の 商品概要

  • あなたの常識はもう古い!?デジタルカメラの性能の高性能化が進むなか、デジタルカメラが普及し始めたころの撮影、画像処理、プリントについての常識が非常識になっていることもあります。本書は、そんな著しく変化している写真の環境のなかでも、より上達に近づくための基本的な知識や常識、作品づくりを成功させるためのヒントを100項目に絞り込みました。気になる項目からどんどん読み進めることで上達への近道となる1冊です。
  • 目次

    ・第1章 デジタルカメラ 機能の新基本
    1 カメラを使いこなしても写真は上手にならない
    2 新しく購入したデジタルカメラは初期設定から使い始める
    3 各種オート機能を積極的に使って自分とカメラの相性を見極める
    4 セレクト~画像処理~プリントで最適なカメラ設定を見つける ほか

    ・第2章 デジタルカメラ 撮影の新基本
    31 写真は光で描かれることを意識する
    32 電子ビューファインダーや液晶モニターは光を感じにくい
    33 ファインダーをのぞく前に自分の目でフレーミングする
    34 電子ビューファインダーや液晶モニターの見え方に慣れる ほか

    ・第3章 デジタルカメラ 写真セレクトの新基本
    61 「撮る力」だけでなく「選ぶ力」と「見せる力」も大切
    62 第2のシャッターチャンスなのでセレクトは慎重に行おう
    63 撮影した写真を安易な判断で消去するのはやめよう
    64 セレクト力を鍛えると写真力がアップする ほか

    ・第4章 デジタルカメラ 画像処理の新基本
    71 画質に対する観察力や判断力が低いと画像処理はできない
    72 画像処理のこだわりはインターネットでは伝わりづらい
    73 ソフトを操作する腕より画像を見る目のほうが大事
    74 RAW現像は使用するソフトの性能で画質が決まる ほか

    ・第5章 デジタルカメラ プリントの新基本
    91 プリント上手は撮影上手で画像処理も上手
    92 プリントの用途や目的に合ったプリンターを選ぼう
    93 デジタルカメラで撮影した写真はラボでもプリントができる
    94 写真の印象はプリントで使用する用紙で大きく変わる
    ほか

絶対におさえておきたい デジタルカメラの新基本100(玄光社) の商品スペック

Cコード 9472
出版社名 玄光社
紙の本のISBN-13 9784768308172
他の玄光社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 183.3MB
著者名 岡嶋 和幸
著述名 著者

    玄光社 絶対におさえておきたい デジタルカメラの新基本100(玄光社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!