セブン-イレブンは日本をどう変えたのか(双葉社) [電子書籍]
    • セブン-イレブンは日本をどう変えたのか(双葉社) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600504240

セブン-イレブンは日本をどう変えたのか(双葉社) [電子書籍]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:双葉社
公開日: 2017年02月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

セブン-イレブンは日本をどう変えたのか(双葉社) の 商品概要

  • 1974年にセブンイレブン第1号店がオープン。いまや我々の生活に欠かせないコンビニだが、その変化の歴史は、日本社会の変化そのものだった。24時間オープンの店が現われ、おにぎりやおでんは「家庭で作るもの」から「コンビニで買うもの」になり、公共料金を店頭で払えるように、チケットはマルチコピー機で受け取れるようになり、お金はコンビニATMで下ろすのが当たり前になった。その日本人の生活スタイルは、すべてセブンイレブンが作り上げたものだ。「食」「家族」「地域社会」「社会インフラ」などを変え続けるセブンイレブンの進化に迫る一冊。セブン&アイ・ホールディングス前会長・鈴木敏文インタビュー付き。

セブン-イレブンは日本をどう変えたのか(双葉社) の商品スペック

Cコード 0076
出版社名 双葉社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784575312072
他の双葉社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 6.2MB
著者名 吉岡 秀子
著述名 著者

    双葉社 セブン-イレブンは日本をどう変えたのか(双葉社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!