古代研究III 民俗学篇3(KADOKAWA) [電子書籍]
    • 古代研究III 民俗学篇3(KADOKAWA) [電子書籍]

    • ¥809162 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600505867

古代研究III 民俗学篇3(KADOKAWA) [電子書籍]

価格:¥809(税込)
ゴールドポイント:162 ゴールドポイント(20%還元)(¥162相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:KADOKAWA
公開日: 2017年02月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

古代研究III 民俗学篇3(KADOKAWA) の 商品概要

  • 「鬼の話」「はちまきの話」「ごろつきの話」という折口学のアウトラインを概観できる三編から始まる第三巻。海・山の民が、里の生活と関わりながら、舞や踊り、文学さらには信仰にいたるまでその文化を発展させていったことなど、柳田民俗学と一線を画す論が興味深い。その後の研究のもととなった「三郷巷談」「まじないの一方面」「方言」ほか、天皇の即位儀礼に関する画期的論考「大嘗祭の本義」も所収。解説・加藤守雄/安藤礼二

古代研究III 民俗学篇3(KADOKAWA) の商品スペック

シリーズ名 古代研究
発行年月日 2017/02/25
書店分類コード F700
Cコード 0139
出版社名 KADOKAWA
他のKADOKAWAの電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784044001988
ファイルサイズ 3.8MB
著者名 折口 信夫
著述名 著者

    KADOKAWA 古代研究III 民俗学篇3(KADOKAWA) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!