libGDXゲーム開発入門(翔泳社) [電子書籍]
    • libGDXゲーム開発入門(翔泳社) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600509601

libGDXゲーム開発入門(翔泳社) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
出版社:翔泳社
公開日: 2017年03月08日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

libGDXゲーム開発入門(翔泳社) [電子書籍] の 商品概要


  • 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

    Ingressの開発にも利用された話題のゲームエンジン「libGDX」入門書の登場!

    【書籍概要】
    本書は、『ほんきで学ぶAndroidアプリ開発入門』(ISBN978-4-7981-4134-3/
    電子書籍版ISBN978-4-7981-4306-4)の第9章で好評だった、libGDXを利用した
    ゲーム開発の部分をスピンオフしてまとめた入門書です。
    すでに『ほんきで学ぶAndroidアプリ開発入門』をお持ちの方は、内容としては、
    バージョンアップなど差分の更新が主になります。購入される前にご確認ください。

    【libGDXについて】
    libGDX は、ゲーム開発を行うためのオープンソースのフレームワークです。
    日本ではあまりなじみのないものの、海外ではゲーム関連サイトや個人ブログで
    取り上げられてことが多く、人気のフレームワークです。

    libGDXを利用するメリットとして、利用者の多いJavaで開発できること、
    そして2Dだけではなく3Dもサポートしていることが挙げられます(本書では
    2Dのみを扱います)。また、Android、iOS、PC(Windows、Linux、macOS)、
    HTMLなどのマルチプラットフォームに対応しています。

    このフレームワークを利用したゲームで有名なものとして、
    Nianticが提供する位置情報・AR・陣取りゲーム「Ingress」(イングレス)があります。

    【特徴】
    本書ではAndroidアプリ用にlibGDX を利用した2Dゲーム開発手法について
    解説します。作成するゲームはUnity社のユニティちゃん 2Dデータを利用した
    横スクロールのジャンプゲームです。複雑な関数を利用しなくても簡単にる
    2Dゲームを作成でき醍醐味を感じてもらえれば幸いです。

    【対象読者】
    Javaの知識のあるアプリ開発者

libGDXゲーム開発入門(翔泳社) [電子書籍] の商品スペック

発行年月日 2017/03/08
出版社名 翔泳社
本文検索
他の翔泳社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 66.6MB
著者名 株式会社Re:Kayo-System
著述名

    翔泳社 libGDXゲーム開発入門(翔泳社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!