記憶力が最強のビジネススキルである(かんき出版) [電子書籍]
    • 記憶力が最強のビジネススキルである(かんき出版) [電子書籍]

    • ¥1,848370 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600510714

記憶力が最強のビジネススキルである(かんき出版) [電子書籍]

価格:¥1,848(税込)
ゴールドポイント:370 ゴールドポイント(20%還元)(¥370相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:かんき出版
公開日: 2017年03月17日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

記憶力が最強のビジネススキルである(かんき出版) の 商品概要

  • 集中力が続かず、仕事がなかなか終わらない。
    「すぐやること」が大事なのはわかっているけれど、なかなか行動できない。
    ビジネス書やセミナーで学んだことが定着せず、成果に結びつかない。
    営業担当なのに、人の名前を覚えられない、思い出せない。
    がんばって考えているのに、いいアイデアがなかなか浮かばない。
    リーダーなのに人がついてこない。人を動かせない。
    伝えたいことが相手になかなか伝わらない……。

    本書は、記憶の持つ力を使い、このような悩みを解決する「ビジネススキル」を手に入れるための本。いわゆる「記憶術」を紹介する本ではありません。
    記憶というと、いわゆる「暗記」を思い浮かべるかもしれませんが、それは記憶という機能のほんの一面にすぎません。
    普段意識していないかもしれませんが、私たちはつねに「記憶」を活用しています。
    文字が読めるのも、文字や言葉の意味を記憶しているからですし、思いついたアイデアも、自分の持っている過去の経験や知識、他者の成功、失敗の事例、流行や時勢に関する情報などの記憶が結びついたものです。
    さらに、記憶は気づかぬうちに、自分の思考、感情、行動をも司っています。つまり、記憶の働きを理解することができれば、日々の行動を変えることができるようになるのです。
    さらに。集中力、コミュニケーション力、伝達力、さらにはリーダーシップといった、一見記憶とはかけ離れているように思えるスキルにも、「記憶」が大きくかかわっています。
    つまり、記憶の持つ力をマネジメントするだけで、あなたの「仕事力」は驚くほど上がっていくのです。この記憶をマネジメントする力、つまり記憶力こそがあなたの仕事力を飛躍的に高め、これからの時代を生き抜いていく「最強のビジネススキル」になります。
    本書では、この記憶のマネジメント法を、30年以上にわたり、速読法をはじめとするさまざまな勉強法、心理学やセラピー、カウンセリング、コーチングといった心理手法などの実践研究を続け、そこで得た知見を、研修やセミナーを通じて数多くのビジネスパーソン伝えてきた著者が、わかりやすくお伝えしていきます。

記憶力が最強のビジネススキルである(かんき出版) の商品スペック

書店分類コード I570
Cコード 0030
出版社名 かんき出版
本文検索
他のかんき出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784761272425
ファイルサイズ 3.3MB
著者名 宇都出 雅巳
著述名 著者

    かんき出版 記憶力が最強のビジネススキルである(かんき出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!