はじめてのCSS設計 フロントエンドエンジニアが教えるメンテナブルなCSS設計手法(翔泳社) [電子書籍]
    • はじめてのCSS設計 フロントエンドエンジニアが教えるメンテナブルなCSS設計手法(翔泳社) [電子書籍]

    • ¥2,948590 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600515517

はじめてのCSS設計 フロントエンドエンジニアが教えるメンテナブルなCSS設計手法(翔泳社) [電子書籍]

価格:¥2,948(税込)
ゴールドポイント:590 ゴールドポイント(20%還元)(¥590相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:翔泳社
公開日: 2017年03月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

はじめてのCSS設計 フロントエンドエンジニアが教えるメンテナブルなCSS設計手法(翔泳社) の 商品概要


  • 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】

    モダンWebの制作現場へ、ようこそ!
    保守性・拡張性・再利用性を高めるモジュール設計の基本と実践。
    SMACSS、BEM、モジュール設計、npm、Flexible Boxまで!

    CSSのコーディングをしたことのある人であれば、「CSSを指定したら、
    思いもしなかった箇所のスタイルが崩れた」「新たに上書きをしていったら
    CSSが煩雑になった」「CSSファイルの肥大化して、どこを編集したらいいのか
    わからなくなった」といった経験が少なからずあるはずです。

    本書は、こうした状況を未然に防ぐための設計手法について、基本から実装方法まで
    解説します。CSSの言語的な特性から、「SMACSS」や「BEM」といったCSS設計の
    方法論、CSSプリプロセッサ「Sass」の導入、さらに、実際にサンプルの
    Webサイト構築フローを追いながら、保守・運用までを考慮した破綻しないCSSを
    設計・実装するまでの具体的なプロセスについて一冊で学べます。

    実際にサイトデータをダウンロードして学べるから理解が深まります。

    【本書の構成】
    第1部「CSS設計の前提」
    第2部「メンテナブルなCSS」
    第3部「CSS設計のプロセス」
    第4部「CSS設計の実践」
    付録「Flexible Box Layout」

    【本書の読者】
    ・フロントエンド開発の作法を学びたいWebデザイナー&エンジニア
    ・Webアプリケーションを作りたいWebデザイナー
    ・フルスタックを目指すWebエンジニア


    ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
    ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
    ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
    ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

はじめてのCSS設計 フロントエンドエンジニアが教えるメンテナブルなCSS設計手法(翔泳社) の商品スペック

発行年月日 2017/03/27
書店分類コード K350
Cコード 3055
出版社名 翔泳社
本文検索
他の翔泳社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784798143156
ファイルサイズ 222.1MB
著者名 田辺丈士
大江遼
藤岡龍太
安光太郎
株式会社アイ・エム・ジェイ
著述名

    翔泳社 はじめてのCSS設計 フロントエンドエンジニアが教えるメンテナブルなCSS設計手法(翔泳社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!