自治と分権 67号(大月書店) [電子書籍]
    • 自治と分権 67号(大月書店) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600519786

自治と分権 67号(大月書店) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:大月書店
公開日: 2017年04月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

自治と分権 67号(大月書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 【随想】地域運営組織と地域自治組織……本多滝夫(龍谷大学教授)
    【首長インタビュー62「未来への地方自治」】第1次産業の活性なくして 地方創生はない……太田 洋さん(千葉県いすみ市長)/インタビューアー:永山利和(元日本大学教授)
    ■特集■現代の貧困と子どもの育ち■座談会 現代の貧困と子どもの育ち 子どもの貧困最前線……垣内国光(明星大学教授)+岩田美香(法政大学教授)+熊谷伊紗(児童養護施設 第二調布学園)+白濱二郎(千葉市学童保育指導員)+塚本道夫(元名古屋市児童相談所 児童福祉司)+山川里美(公立保育園園長・仮名)
    ●議会は組合との合意事項を破棄できるか 鎌倉市職労不当労働行為申立事件の検討……晴山一穂(専修大学教授)
    ●辺野古訴訟最高裁判決の問題点と今後の課題……村上 博(広島修道大学教授)
    ●東日本大震災津波から6年 岩手県における復興の現状と課題、運動の成果……斉藤 信(日本共産党岩手県議会議員)
    【シリーズ「住民とつくる自治体政策」4】浜松市(静岡県) 地域の資源をいかし、エネルギーの地産地消と自給率向上をめざす 政令指定都市で第1号、自治体が出資する電力会社を設立・・・・・・取材・レポート:久保貴裕(自治労連・地方自治問題研究機構事務局)、協力:林 克(静岡自治労連委員長)
    【Q&A イチから教えて! 地方行政・地方財政】●地方行政編……本多滝夫(龍谷大学教授)●地方財政編……桒田但馬(岩手県立大学准教授)
    【弁護団レポート/自治労連弁護団】組合敵視の不当労働行為と断固対決 鎌倉市職労・組合事務所明渡要求事件……田渕大輔(弁護士)
    【ブックレビュー】保坂渉・池谷孝司『子どもの貧困連鎖』(新潮文庫)……青木敦子(埼玉県職)/菅野完『日本会議の研究』(扶桑社新書)……懸谷一(福岡自治労連)
    【自治体日誌】
    【読者のひろば】
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

自治と分権 67号(大月書店) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0331
出版社名 大月書店
本文検索 不可
他の大月書店の電子書籍を探す
ファイルサイズ 62.5MB
著者名 自治労連地方自治問題研究機構 編

    大月書店 自治と分権 67号(大月書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!