医者が患者に教えない病気の真実(幻冬舎) [電子書籍]
    • 医者が患者に教えない病気の真実(幻冬舎) [電子書籍]

    • ¥627126 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600519885

医者が患者に教えない病気の真実(幻冬舎) [電子書籍]

江田証(著者)
価格:¥627(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(20%還元)(¥126相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:幻冬舎
公開日: 2017年04月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

医者が患者に教えない病気の真実(幻冬舎) [電子書籍] の 商品概要

  • 胃がんは感染する!? 風呂に浸からない人はがんになりやすい!? 低体温の人ほど長生きできる!? 鮭やエビを食べれば視力が回復する!? 毎日200人の患者を診察するスーパードクターが、ダイエットやアンチエイジングから、がんや認知症予防まで最新の「健康長寿のヒント」72項目を徹底解説。今日から実践すれば、あなたの健康と未来は輝きます!

    【本文内 FODMAPに関する補足】

    豆乳は、乳製品の中では、低乳糖(低ラクトース)であるため、乳糖不耐症だけならば飲用しても大丈夫です。
    ただ、豆乳には種類があり、中にはオリゴ糖をたくさん含むものとそうでないものがあります。

    豆乳には「大豆から作られた」ものと「大豆抽出物から作られた」ものがあります。
    「大豆から作られた」豆乳には、ガラクトオリゴ糖(GOS)が豊富に含まれるため
    過敏性腸症候群の人は避けるべきでしょう。
    これは大豆にガラクトオリゴ糖(GOS)が豊富に含まれますので当然のことと言えます。
    一方、「大豆抽出物から作られた」豆乳には、FODMAPの成分である、
    ガラクトオリゴ糖(GOS)、フルクタン、ポリオール、ラクトースも含まれていません。
    つまり、豆乳は、大豆から作られたものではなく、大豆抽出物から作られたものを選ぶことが重要なのです。
    すべての豆乳が高FODMAP食ではないので、乳製品が飲みたい人には救いです。
    「豆乳(大豆から作ったもの)」は避け(高FODMAP食)、「豆乳(大豆抽出物から作ったもの)」は
    食べても大丈夫(低FODMAP食)と覚えておいてください。

医者が患者に教えない病気の真実(幻冬舎) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード B210
Cコード 0195
出版社名 幻冬舎
本文検索
他の幻冬舎の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784344425880
ファイルサイズ 12.3MB
著者名 江田証
著述名 著者

    幻冬舎 医者が患者に教えない病気の真実(幻冬舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!