保育士が教えるイヤイヤ期対応術!(まんがびと) [電子書籍]
    • 保育士が教えるイヤイヤ期対応術!(まんがびと) [電子書籍]

    • ¥32866 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600523570

保育士が教えるイヤイヤ期対応術!(まんがびと) [電子書籍]

価格:¥328(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(20%還元)(¥66相当)
出版社:まんがびと
公開日: 2017年04月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

保育士が教えるイヤイヤ期対応術!(まんがびと) の 商品概要

  • 説明文


    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度)

    【書籍説明】
    お子さんがイヤイヤ期を迎えると、お父さん・お母さんはとても大変です。
    仕事をなさっている方は疲れて帰ってきたところをイヤイヤされ、
    また主婦(夫)の方などは一日中イヤイヤにつき合わされ・・・。
    毎日毎日続き「いったいいつまで続くの!?」と出口が見えなくなってしまうこともあります。
    イヤイヤ期を乗り切るのに必要なもの、それは忍耐です!
    しかしそれだけでは行き詰ってしまいます。
    そこで保育士経験9年の私が、実際に保護者の方にアドバイスしたことをはじめ、
    同業者や子育て経験がありイヤイヤ期を通ってきた先輩パパ・ママへの取材をした内容をまとめてみました。
    この本の結論は大きく分けて2つ。
    ・付き合える時はとことん付き合う!
    ・でも付き合えない時は付き合わない!
    子どものイヤイヤ期がいきなり終わるわけではありません。
    しかしこの2つのメリハリをつけて関わることで少し楽になるかと思います。
    上手にイヤイヤ期と付き合う方法をぜひ見つけていただければと思います。


    【目次】
    そもそもイヤイヤ期って何?
    終わらないイヤイヤ期はない
    保育園ではどう過ごしている?
    じっくり付き合うことで信頼関係が強まる
    上手にイヤイヤと付き合う方法
    疲れてしまったら無理をしない
    他の保育士さんや先輩パパ・ママの実践方法
    自己分析をしてみる
    まとめ


    【著者紹介】
    ふくだけいご(フクダケイゴ)… 以上まえがきより抜粋

保育士が教えるイヤイヤ期対応術!(まんがびと) の商品スペック

シリーズ名 10分で読めるシリーズ
出版社名 まんがびと
本文検索
他のまんがびとの電子書籍を探す
ファイルサイズ 1.1MB
著者名 ふくだけいご
MBビジネス研究班
著述名 著者

    まんがびと 保育士が教えるイヤイヤ期対応術!(まんがびと) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!