それでは実際、なにをやれば免疫力があがるの? - 一生健康で病気にならない簡単習慣 -(ワニブックス) [電子書籍]
    • それでは実際、なにをやれば免疫力があがるの? - 一生健康で病気にならない簡単習慣 -(ワニブックス) [電子書籍]

    • ¥1,100330 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086600526358

それでは実際、なにをやれば免疫力があがるの? - 一生健康で病気にならない簡単習慣 -(ワニブックス) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(30%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ワニブックス
公開日: 2017年05月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

それでは実際、なにをやれば免疫力があがるの? - 一生健康で病気にならない簡単習慣 -(ワニブックス) の 商品概要

  • さて、問題です。

    Q お風呂に入るとき――
    ・35℃のお湯に20分つかる
    ・40℃のお湯に10分つかる

    どちらが免疫力アップに良いと思いますか?
    正解は―――
    A 「40℃のお湯に10分つかる」です。

    40℃のお湯に10分間つかると体温が約1℃上がります。
    体温が1℃上がるだけで、
    私たちの免疫はなんと5~6倍もアップさせることが可能なのです。
    そればかりか、がん細胞は39.6℃付近でほとんどが死滅することに。
    昨今のがん治療に温熱療法が導入されるようになったのは
    こうした効果が期待できるからといわれています。

    では、反対に体温が1℃下がるとどうなるのでしょう?
    免疫力は30~40 %も低下します。
    恐ろしいことに35℃程度の低温状態がもっとも、がん細胞が増殖することになるのです。

    本書では、最新の免疫研究に基づいたさまざまな「どっち?」を紹介します。
    免疫力を高めるために、少しのコツで健康寿命を大幅に伸ばすことができる"習慣"をクイズ形式でわかりやすくご紹介していきたいと思います。

    すべての習慣を実行すれば、健康寿命を20年延ばすことも夢ではありません。
    みなさんの健康生活において、本書を大いに役立てていただければ幸いです。
    ――著者より。

    【著者情報】
    飯沼一茂 (いいぬま かずしげ)
    医学博士。純真学園大学 客員教授。日本免疫予防医学普及協会代表。
    1948年生まれ。

それでは実際、なにをやれば免疫力があがるの? - 一生健康で病気にならない簡単習慣 -(ワニブックス) の商品スペック

書店分類コード N140
Cコード 0030
出版社名 ワニブックス
本文検索
他のワニブックスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784847095443
ファイルサイズ 43.2MB
著者名 飯沼 一茂
著述名 著者

    ワニブックス それでは実際、なにをやれば免疫力があがるの? - 一生健康で病気にならない簡単習慣 -(ワニブックス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!