革命とパンダ 日本人はなぜ中国のステレオタイプをつくりだすのか(イースト・プレス) [電子書籍]
    • 革命とパンダ 日本人はなぜ中国のステレオタイプをつくりだすのか(イースト・プレス) [電子書籍]

    • ¥1,870374 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600526948

革命とパンダ 日本人はなぜ中国のステレオタイプをつくりだすのか(イースト・プレス) [電子書籍]

張 予思(著者)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:374 ゴールドポイント(20%還元)(¥374相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:イースト・プレス
公開日: 2017年05月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

革命とパンダ 日本人はなぜ中国のステレオタイプをつくりだすのか(イースト・プレス) の 商品概要

  • 日中関係がこの上なく悪化している現在、「嫌中」の源流はどこにあったのか?

    1949年に誕生した新しい共産主義国家に、日本人が最初に出会ったのは、文化大革命だった。当時の全共闘は、その「革命」に一つの理想郷を見た。その後に訪れたのは、日中国交正常化がもたらした「パンダ」ブーム。自然、平和の象徴としてのイメージが日本人に刷り込まれた。

    しかし、革命の中国も、パンダの中国も、「虚像」にすぎない。今日に至るまで、なぜ日本人は中国をステレオタイプとしてしか見られないのか。
    開沼博氏、絶賛!巻末に吉見俊哉氏の解説付き。
  • 目次

    序章 嫌中の源流を辿るために
    第1章 「革命の国」・中国──1960年代
    第2章 「パンダの国」・中国──1970年代
    第3章 「革命」と「パンダ」──中国イメージ構築のパラダイム
    終章 中国イメージの今日──ユートピアの消失と新たなステレオタイプ

革命とパンダ 日本人はなぜ中国のステレオタイプをつくりだすのか(イースト・プレス) の商品スペック

書店分類コード F530
Cコード 0021
出版社名 イースト・プレス
本文検索
他のイースト・プレスの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784781613772
ファイルサイズ 15.2MB
著者名 張 予思
著述名 著者

    イースト・プレス 革命とパンダ 日本人はなぜ中国のステレオタイプをつくりだすのか(イースト・プレス) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!