ネスペの基礎力 -プラス20点の午後対策(技術評論社) [電子書籍]
    • ネスペの基礎力 -プラス20点の午後対策(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥2,816564 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600534111

ネスペの基礎力 -プラス20点の午後対策(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥2,816(税込)
ゴールドポイント:564 ゴールドポイント(20%還元)(¥564相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2017年05月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ネスペの基礎力 -プラス20点の午後対策(技術評論社) の 商品概要

  • ※2025/2/27:紙版第7刷対応のため更新いたしました。

    午後試験解答の前提となるのは「基礎知識」です。試験で問われる内容は,実は「基礎知識の積み重ねで解ける」もの。本書では,試験で問われるネットワークの基本を今一度しっかり身に付けることで,午後の得点を20点伸ばし合格を目指す学習書です。基礎力を養うことは合格への回り道のようでいて実は近道。「急がば回れ」です。わかったつもりだった基礎を,143問の知識確認問題を解きながらしっかり見直します。試験での問われ方も分析し解説していますので,ただの用語暗記ではない「実戦力」を身に付けることができます。平成28年度試験の午後Ⅰ・午後Ⅱの詳細解説も掲載しています。
  • 目次

    Introduction プロトコルとOSI基本参照モデル
    第1章 物理層,データリンク層の基礎技術
    1-1 フレーム構造・パケット構造をすぐに書けますか?~イーサネットのフレーム構造を理解する
    1-2 仮想的なネットワークVLANは実際の設定をイメージして理解する
    1-3 物理層を支えるLANケーブルの構造と,電源供給のPoE
    1-4 自分のパソコンで見てみるMACアドレスとARPテーブルの実際
    1-5 重要! スイッチングHUBには,覚えるべき技術が満載
    1-6 ざっと押さえればいいダイヤルアップ接続のプロトコルPPPとPPPoE
    1-7 WANの高速化と冗長化の仕組みも理解しよう
    1-8 頻出! 無線LANの技術と仕組み,セキュリティは重点的に理解する
    第2章 ネットワーク層,トランスポート層の基礎技術
    2-1 アドレス変換では,NAT,NAPT,CGNの違いから押さえる
    2-2 IPアドレスは,サブネットの計算を確実に
    2-3 pingコマンドだけではないICMP
    2-4 なじみが薄いIPv6は,まずは基礎的な言葉から理解する
    2-5 マルチキャストはフレームレベルの動きを理解する
    2-6 パケット構造を見ると,TCPとUDPの違いがわかる
    2-7 代表的な三つのルーティングプロトコルとその特徴は何?
    第3章 アプリケーション層の基礎技術
    3-1 ネット社会の基本だけど,試験ではそれほど問われる箇所がないHTTP
    3-2 DHCPはIPアドレスを取得するまでの流れが大事
    3-3 重要! DNSの理解なくしてネットワークを制することは不可能
    3-4 重要! 電子メールは,いくつもあるセキュリティ対策をしっかり学習
    3-5 なぜか二つのポート番号を使うFTP
    3-6 クライアントの代理人であるプロキシ。HTTPSの動作は要チェック
    3-7 難しそうに見えて,プロトコルは意外にシンプルなVoIP
    第4章 セキュリティの基礎技術
    4-1 FW(ファイアウォール)がないネットワーク構成図はない!
    4-2 認証LANではIEEE802.1X認証を理解する
    4-3 なぜファイアウォールだけではなく,IDS/IPSやWAFが必要なのか
    4-4 IPsecは用語がたくさん! まずは言葉を覚えよう
    4-5 PKIで理解するのは,ディジタル署名と証明書
    4-6 SSL-VPNは,SSLの機能の理解から始める
    4-7 標的型攻撃の深いところまでは不要。問題に慣れておくことが大事
    第5章 ネットワーク関連技術
    5-1 負荷分散装置は,振分けの基本的な仕組みの理解から
    5-2 頻出問題のVRRPは,なぜ冗長化ができるのか。その仕組みから理解しよう
    5-3 ネットワーク管理ではSNMPを理解しよう
    第6章 平成28年度ネットワークスペシャリスト試験 問題と解説
    6-1 午後Ⅰ問1
    6-2 午後Ⅰ問2
    6-3 午後Ⅰ問3
    6-4 午後Ⅱ問1
    6-5 午後Ⅱ問2

ネスペの基礎力 -プラス20点の午後対策(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 情報処理技術者試験
書店分類コード K957
Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784774189864
ファイルサイズ 46.5MB
著者名 左門至峰
平田賀一
著述名

    技術評論社 ネスペの基礎力 -プラス20点の午後対策(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!