対話する銀行―現場のリーダーが描く未来の金融(金融財政事情研究会) [電子書籍]
    • 対話する銀行―現場のリーダーが描く未来の金融(金融財政事情研究会) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600555905

対話する銀行―現場のリーダーが描く未来の金融(金融財政事情研究会) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:金融財政事情研究会
公開日: 2017年07月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

対話する銀行―現場のリーダーが描く未来の金融(金融財政事情研究会) の 商品概要

  • 銀行のパラダイム転換は「対話」から生まれる

    ●人口減少に伴う地域経済の縮小、金融行政方針の転換、マイナス金利、FinTechブーム、フィデューシャリー・デューティーなど、課題と悩みの種の尽きない地域金融機関のリーダーが集まる対話の場=VCF(バリューチェーンファイナンス)ネットワークの様子を再現。激変する環境と将来への不安にどう対峙し乗り越えるか、現場のバンカーがありのままの葛藤を語る。
    ●坂本忠弘氏(地域共創ネットワーク株式会社 代表取締役)、森川祐亨氏(有限責任監査法人トーマツ パートナー)、石井静太郎氏(株式会社IIOSS 代表取締役社長)、保井俊之氏(慶應義塾大学大学院SDM研究科 特別招聘教授)、清水広久氏(埼玉成恵会病院 外科部長)をゲストに迎え、金融業界の問題を多様な視点から検討。

    ビジネスモデルの変革に向けて真剣に取り組む すべてのバンカーとともに考える「7つの問い」

対話する銀行―現場のリーダーが描く未来の金融(金融財政事情研究会) の商品スペック

書店分類コード I730
Cコード 2033
出版社名 金融財政事情研究会
本文検索
他の金融財政事情研究会の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784322130874
ファイルサイズ 4.8MB
著者名 江上 広行
著述名 著者

    金融財政事情研究会 対話する銀行―現場のリーダーが描く未来の金融(金融財政事情研究会) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!