物理2600年の歴史を変えた51のスケッチ(プレジデント社) [電子書籍]
    • 物理2600年の歴史を変えた51のスケッチ(プレジデント社) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600564066

物理2600年の歴史を変えた51のスケッチ(プレジデント社) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:プレジデント社
公開日: 2017年08月31日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

物理2600年の歴史を変えた51のスケッチ(プレジデント社) の 商品概要

  • ピタゴラス、コペルニクス、ガリレオ、ニュートン、ファラデー、マックスウェル、ド・ブロイ、アインシュタイン、ヒッグス…。

    天才たちのひらめきも最初は地面に描いた1本の線、ナプキンに走り書きした落書きのような図でした。

    1行のことわざが何百ページもの大著、何百年もの人間の叡智を凝縮した一言であるように、
    優れた物理学のスケッチは、それだけで人類史を変えるような概念を伝える力を持っています。

    本書では、そのような完成度の高いスケッチ51点とりあげ、期間にして
    2600年におよぶ物理学上の発見を時系列で紹介していきます。

    それぞれの発見の主人公たちの人生のストーリーも添えて。
    物理や数学が大好きな人も、ちょっと苦手な人も、楽しめる1冊です。


    【著者紹介】ドン・S・レモンズ (Don S.Lemons)
    アメリカ、カンザス州ベセルカレッジ名誉教授。
    ロスアラモス国立研究所客員研究員。

    【監修】村山 斉 (むらやま・ひとし)
    東京大学かぶり数物連携宇宙研究機構初代機構長。素粒子理論におけるリーダーの一人。1991年に東京大学で博士取得後、カリフォルニア大学バークレー校教授を経て帰国。『宇宙は何でできているのか』など一般向けの科学啓蒙書も多く手がけている。
  • 目次

    【目次より】
    Part1◆古代
    ・三角測量
    ・ピタゴラスのモノコード
    ・月の満ち欠け /etc.
    Part2◆中世
    ・ピロポノスの考えた自由落下
    ・視力の光学的仕組み
    ・オレームの三角形 /etc.
    Part3◆近代初期
    ・コペルニクスの宇宙観
    ・永久運動の不可能性
    ・スネルの法則 /etc.
    Part4◆19世紀
    ・ヤングの2重スリット
    ・エルステッドの実験
    ・カルノーによるもっともシンプルな熱機関 /etc.
    Part5◆20世紀以降
    ・光電効果
    ・ブラウン運動
    ・ラザフォードの金箔実験 /etc.

物理2600年の歴史を変えた51のスケッチ(プレジデント社) の商品スペック

版表示 第1版
Cコード 0040
出版社名 プレジデント社
本文検索
他のプレジデント社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784833422413
ファイルサイズ 11.6MB
著者名 ドン・S・レモンズ
村山 斉
倉田 幸信
著述名
監修
訳者

    プレジデント社 物理2600年の歴史を変えた51のスケッチ(プレジデント社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!