おもしろ管楽器事典(ヤマハミュージックメディア) [電子書籍]
    • おもしろ管楽器事典(ヤマハミュージックメディア) [電子書籍]

    • ¥1,496300 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600565246

おもしろ管楽器事典(ヤマハミュージックメディア) [電子書籍]

価格:¥1,496(税込)
ゴールドポイント:300 ゴールドポイント(20%還元)(¥300相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ヤマハミュージックメディア
公開日: 2017年08月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

おもしろ管楽器事典(ヤマハミュージックメディア) の 商品概要

  • ジャズやロックはもちろん、ブラスアンサンブルやストリート系バンドまで、幅広い音楽ジャンルで活躍する管楽器。その魅力は、人間の息だけで大きな音を出せることに加え、同じ楽器でも、演奏者が求めるイメージによってまったく違う音色が得られることにもある。

    「管楽器ってどこの国で生まれたの?」「上手くなる理由ってあるの?」「どの楽器を選べばいいの?」
    本書では、よくある疑問から、楽器やその奏法に対する実践に役立つ基礎知識まで、管楽器の世界と魅力に迫る。楽器を持ったばかりの入門者からコンクールを目指す上級者、指導者まで、管楽器ユーザー必携の1冊!

    ※本書は2008 年1月に株式会社ヤマハミュージックメディアより刊行された『知ってるようで知らない 管楽器おもしろ雑学事典』を改訂したものです。
  • 目次

    [目次]
    第1章 管楽器ってなに?
    管楽器の魅力/管楽器はどうやって生まれたの?/木管楽器の音の魅力/金管楽器の音の魅力

    第2章 管楽器の基礎知識
    管楽器の材質/こんな材質の楽器もある/表面仕上げ ~金管楽器とサクソフォン/どうやって音を出すの?/どうやって音の高さを変えるの?/オーケストラにおける管楽器/吹奏楽における管楽器/ブラスバンド(英国式ブラスバンド)における管楽器/ビッグバンドにおける管楽器/金管五重奏、木管五重奏における管楽器

    第3章 管楽器の役割と魅力
    フルート/オーボエ/クラリネット/ファゴット/サクソフォン/トランペット/ホルン/トロンボーン/ユーフォニアム/チューバ

    第4章 始める前に知っておくと得をする!
    こんな条件でも管楽器はできる?/あなたはどの楽器に向いている?/各楽器の特性と吹きやすさのポイント

    第5章 管楽器を選ぶコツ
    初心者はどんな楽器を選べばいい?/ケースを選ぶ際の注意点/楽器の種類とメカニズムを知ろう

    第6章 楽器を練習するにあたって
    どうして上手くなるのか理由を知っておこう/練習に必要なものを揃えよう/チューニングについて/練習環境を整えよう

    ・コラム
    管楽器のアンモナイト?/金管楽器のヴァルブが発明されたのは産業革命のおかげ?/アンサンブルのホルンにまつわる話/昔は調性によって曲のキャラクターが決まっていた?/《アルルの女》のメヌエットは《アルルの女》ではない/複数の管楽器を掛け持ちすることは可能?/音部記号の種類/トランペットにはどうしてトリガーが付いているの?/左利きの人用の楽器もある?/実験! スライドクラリネットを自作してみる

    ・巻末付録
    管楽器Q&A/管楽器分類図/基本用語/自然倍音表/国別の音の呼び方

おもしろ管楽器事典(ヤマハミュージックメディア) の商品スペック

Cコード 0073
出版社名 ヤマハミュージックメディア
本文検索
紙の本のISBN-13 9784636946192
他のヤマハミュージックメディアの電子書籍を探す
ファイルサイズ 14.1MB
著者名 佐伯 茂樹
著述名 著者

    ヤマハミュージックメディア おもしろ管楽器事典(ヤマハミュージックメディア) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!