七緒 vol.51(プレジデント社) [電子書籍]
    • 七緒 vol.51(プレジデント社) [電子書籍]

    • ¥916184 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086600565520

七緒 vol.51(プレジデント社) [電子書籍]

価格:¥916(税込)
ゴールドポイント:184 ゴールドポイント(20%還元)(¥184相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:プレジデント社
公開日: 2017年09月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

七緒 vol.51(プレジデント社) [電子書籍] の 商品概要

  • 『七緒』(ななお)は、ふだん着の楽しみを提案する新しい着物の雑誌です。着物好きな人々の暮らしぶりのほか、手入れの知恵や着付けのコツ、コーディネートのヒントなどもたっぷりとご紹介。身近で等身大の情報が、満載です。                          ―――――
    この雑誌は、「ハイブリッド型のコンテンツ」として構成されています。
  • 目次

    [特集]「アンティーク」の冒険
    ■ハルミンさんが、未知なる世界の扉をノック アンティークの小さな冒険/手ほどきする人=永田欄子(「布と玩具 LUNCO」オーナー)/冒険する人=浅生ハルミン(イラストレーター)
    ■あの人も、この人もアンティークに、ウズウズ/――アンティークコーデ「三カ条」 大川枝里子さん(スタイリスト)/――丸帯やアンティーク生地にちくちく 飯島桃子さん(日本刺繍作家)/――古い更紗に流れる時間が好き 西村花子さん(「シルクラブ」店主)/◎スタイリスト特別編 秋月洋子さん、fussaさん、コバヤシクミさん、山下 悠さん/――大陸からもたらされた旅する文様 内田みち子さん(「十六夜キモノ展」主宰)/――子供の頃から骨董好きで 伊藤佐智子さん(「BRUCKE」主宰)
    ■手持ちの着物に魔法をひとつ スタイリング=fussa
    ■アンティークの喜びに満ちた店/Ponia-pon(東京・根津)/はきもの・きもの 弥生(大阪・東三国)/kimono tento(滋賀・大津)/灯屋2 銀座店(東京・銀座)/壱の蔵 青山サロ(東京・北青山)/銀座 円窓乃やゝ(東京・銀座)/暮らし家(東京・八王子)
    ■ヌーヴォーとデコが知りた~い
    ■格子エトセトラ 着る人=中田絢千 撮影=川島小鳥
    ■故郷にて。民藝で巡る富山旅 旅する人、文=山内マリコ 撮影=大沼ショージ
    ■小さな手芸で、ふっくらぬくぬく かごの秋支度/教える人=まのあきこ 撮影=嶋本麻利沙

    [特集]「衿元ピタリ」が叶う方法
    ■【衿元解剖】(1)どうしていつも、着崩れ知らずなんですか? あの人の「衿」のヒミツ/きりっとシャープ派 吉澤暁子さん(「吉澤暁子きもの着付け教室」主宰)/ふっくら優しく派 小川聖子さん(「きもの おがわ屋」女将)/きりっとシャープ派 小林布未子さん(着物スタイリスト)/ふっくら優しく派 本多惠子さん(着物コーディネーター)
    ■【衿元解剖】(2)素敵な「衿元」って、どういうこと?
    ■大久保さん、助けて~ 衿元ピタリ。駆け込み寺 先生=大久保信子さん(着物スタイリスト)
    ■〔大調査〕みんな一体、どうしているの? 「半衿付け」のホンネ

    [連載]
    文様のふ・し・ぎ(13)「月」 文=長谷川ちえ イラスト=山本祐布子
    新・手仕事ニッポン(13)「堆漆」のリング 文=つるやももこ 撮影=尾嶝 太
    新刊紹介
    新連載 スヌ子のキモノ交差点(1)お客さま ロバート キャンベルさん
    新連載 野村友里の受け継ぐレシピ(1)ゆで豚
    辛酸なめ子の「着物のけはひ」(7)『春の雪』三島由紀夫
    浅生ハルミンの銀幕のkimonoスタア(13)『犬神家の一族』の島田陽子
    橋本麻里の日本美術ファッショニスタ(13)「源氏物語絵巻 柏木(三)」
    新連載 田中敦子の染め織りペディア(1)「筬」ってナニ?
    通販企画(36)半幅帯、替え袖、すっきり衿元もかなえます “色”をちょい足し。おしゃれ術
    えんぎもの(41)「とんぼ」 イラスト=川口澄子
    新連載 ◎つ・ぶ・や・きコラム
    千代里のモテ仕草(1)そもそものこと 文=千代里
    着物どんぶらこ(1)「その一言が言えなくて」 文、イラスト=伊藤理佐
    着物ことのは(1)「左前」 文=金田一秀穂
    ほむほむ・まほまほ 短歌の花道(1)テーマ「昼寝」 詠む人=しまおまほ 評=穂村 弘
    京都あんこ歳時記 その1・秋 「まるき製パン所」のあんぱん 文、選定=姜 尚美
    七緒ブックス&バックナンバーのお知らせ
    プレゼント、次号のお知らせ
    衣裳協力店一覧

七緒 vol.51(プレジデント社) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 9477
出版社名 プレジデント社
他のプレジデント社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784833476355
ファイルサイズ 37.4MB

    プレジデント社 七緒 vol.51(プレジデント社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!